ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 農業大学校 > 平成30年度 生産高度化研修(ジネンジョの生産安定) 【終了しました】

本文

平成30年度 生産高度化研修(ジネンジョの生産安定) 【終了しました】

ページID:0227469 掲載日:2019年3月5日更新 印刷ページ表示

研修を終えて

 愛知県じねんじょ主産地協議会と共催で「ジネンジョの生産安定」をテーマにした研修会を開催し、180名の生産者等が参加しました。豚コレラ防疫対策のため、急な会場変更をし、出席者の皆様には御迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。 
 研修会では、県農総試から、昨年度より3年計画で実施しているジネンジョの被覆資材の地下部環境への影響や土壌中の湿害対策技術についての試験結果の発表、また最適な施肥方法について提案がありました。
 続いて、JAあいち豊田旭自然薯組合の品質向上に向けた組織間交流活動等への取組が紹介されました。
 最後に園芸種苗センターからは、地域増殖ほにおけるジネンジョ栽培の留意点と、ジネンジョの病害虫による被害や微量要素欠乏の症状とその対策について説明していただきました。
 研修後のアンケート結果では、「日ごろの疑問に回答を得ることができた」、「早速、技術を取り入れてみたい」など、回答された全員の方が参考になったと評価し、大変有意義な研修会とすることができました。
【発表風景】

 募集内容

1 日時

  平成31年2月19日(火曜日)午後1時30分から午後4時20分まで

2 場所 (※変更しました)

  岡崎市役所 分館3階 大会議室

   岡崎市十王町二丁目9番地

3 内容

 ▽講演:ジネンジョの地下部環境と生産安定

   講師:農業総合試験場山間農業研究所園芸研究室 主任研究員 田中 哲司 氏

      農業総合試験場環境基盤研究部環境安全研究室 主任 中村 嘉孝 氏

 ▽事例発表:旭自然薯組合の取組(仮題)

   講師:JAあいち豊田 旭自然薯組合 髙山 太朗 氏

 ▽講演:地域増殖ほにおけるジネンジョ栽培の留意点

   講師:公益社団法人愛知県園芸振興基金協会園芸種苗センター 農場長 平野 哲司 氏

 ▽総合質疑:農業総合試験場企画普及部広域指導室 主任専門員 加藤 賢治 氏

4 対象及び定員

  愛知県内のジネンジョ生産者等 150名

5 参加費

  無料

6 申込み方法

 御住所を管轄する愛知県農林水産事務所農業改良普及課にお申込みいただくか、往復葉書に下記の事項を御記入の上、愛知県立農業大学校までお申込みください。

*往信はがき(裏面):課題名・氏名(ふりがな)・郵便番号・住所・電話番号(平日の昼間に連絡がつく番号)

*返信はがき(表面):返信先の郵便番号、住所、氏名

 裏面は何も書かないでください。

 電話、ファクシミリでの受付はしておりませんので、御理解ください。

7 往復葉書での申込先

  郵便番号444-0802  岡崎市美合町字並松1-2

    愛知県立農業大学校 研修部担い手支援科

8 申込期限

  平成31年2月5日(火曜日) (必着)  

9 共催

  愛知県じねんじょ主産地協議会  

問合せ

愛知県立農業大学校 研修部担い手支援科  
郵便番号444-0802
岡崎市美合町字並松1-2
電話: 0564-51-1034(研修部直通)
ファックス: 0564-51-4831
E-mail: noudai@pref.aichi.lg.jp