本文
道路整備課の事業内容
事業内容
道路事業
名古屋周辺において、地域住民の安全・安心かつ快適な交通環境を確保するとともに活力ある地域づくりのため道路整備事業を進めております。
一般国道では、名古屋を取り巻く環状道路の国道155号(小牧市、春日井市)等を、県道では、尾張東部の南北軸となる主要地方道瀬戸大府東海線(長久手市)、東西軸の主要地方道名古屋岡崎線(豊明市、日進市)等を整備しています。
主要地方道 瀬戸環状線(瀬戸市)
一般国道 155号 自才前工区(小牧市)
交通安全事業
歩行者や自転車の安全確保のための自転車歩行者道設置事業を、一般県道名古屋豊山稲沢線(北名古屋市)等で実施しています。自動車の安全で円滑な交通を確保するための交差点改良事業を、一般県道高蔵寺小牧線(春日井市)等で実施しています。
また、交差点等の事故多発箇所について、注意喚起を目的とした路面のカラー化等、速攻的な対策を実施しています。

一般県道 名古屋豊山稲沢線(北名古屋市)
主要地方道 名古屋岡崎線(東郷町)
橋梁事業
瀬戸川をまたぐ瀬戸橋(一般国道155号 瀬戸市)等の架けかえを実施しています。
また、既設橋梁の長寿命化対策として、橋梁点検に基づき橋梁補修工事を実施しています。

一般国道 155号 瀬戸橋(瀬戸市)
街路事業
都市の健全な発展と秩序ある整備のため、市街地域の骨格となる都市計画道路の整備を街路事業により進めています。
現在、都市計画道路 伏見町線(清須市)において枇杷島陸橋の改築工事を進めるとともに、清須新川線(清須市)、瀬戸大府東海線(瀬戸市)等で事業を実施しています。

(都)清須新川線 桃栄跨線橋(清須市)
問合せ
愛知県尾張建設事務所 道路整備課
住所:〒460-0001 名古屋市中区三の丸2丁目6番1号(三の丸庁舎6階)
電話:052-961-7211(代表)
FAX:052-961-7879
E-mail: owari-kensetsu@pref.aichi.lg.jp