本文
「令和7年度 瀬戸保健所 神経難病患者・家族のつどい」を開催します
神経難病患者・家族のつどい
瀬戸保健所では神経難病の患者さんとご家族の方を対象に患者・家族のつどいを開催しています。日々の生活に役立てていただけるよう病気や療養生活について学んだり情報交換をする場としてご参加いただけますようご案内します。
第1回 講話・実技
「自宅でできるリハビリ~神経難病の特徴に合わせて~」
講師 東名古屋病院 理学療法士 大原 悠子氏
【日時】令和7年10月23日(木曜日) 午後2時から午後3時30分まで
【場所】やすらぎ会館 5階 大集会室
<住所>瀬戸市川端町1丁目31
第2回 実技
「いきいき音楽療法~こころとからだの健康づくり~」
講師 音楽療法士 岩切 陽子氏
【日時】令和7年11月20日(木曜日) 午後2時から午後3時30分まで
【場所】やすらぎ会館 5階 大集会室
<住所>瀬戸市川端町1丁目31
対象
瀬戸市・尾張旭市・豊明市・日進市・長久手市・東郷町にお住まいの神経難病の患者(パーキンソン病・脊髄小脳変性症等)および家族
定員
各回30名(要予約・先着順)
申し込み・問合せ先
瀬戸保健所 健康支援課地域保健グループ 0561-82-2157
第1回 令和7年10月9日(木曜日)まで
第2回 令和7年11月6日(木曜日)までに、電話にてお申し込み下さい。
筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者・家族のつどい
瀬戸保健所では筋萎縮性側索硬化症(ALS)の患者さんとご家族の方を対象に患者・家族のつどいを開催しています。日々の生活に役立てていただけるよう病気や療養生活について学んだり情報交換をする場としてご参加いただけますようご案内します。
講話 「あらためて知りたいALSの知識」
講師 愛知医科大学病院 神経内科 医師 熱田 直樹氏
【日時】令和7年10月2日(木曜日) 午後2時から午後3時30分まで
【場所】日進市民会館 1階 小ホール
<住所>日進市折戸町笠寺山62番地3
対象
瀬戸市・尾張旭市・豊明市・日進市・長久手市・東郷町にお住まいの筋萎縮性側索硬化症の患者および家族
申し込み・問合せ先
瀬戸保健所 健康支援課地域保健グループ 0561-82-2157
令和7年9月18日(木曜日)までに、電話にてお申し込み下さい。