本文
緑化普及指導
緑化普及指導
普及啓発のための施策
緑化強調期間の施策
春 4月1日から5月31日まで
秋 9月1日から11月15日まで
緑の大切さを認識していただくため、緑に関する各種行事を実施しております。
・愛知県植樹祭の開催
・苗木の無償配布等による緑のPR
・学校関係緑化コンクール
・緑化センターでの「みどりフェスティバル」
・みどりの少年団等による「緑の募金」活動
愛知県植樹祭
みどりフェスティバル

学校関係緑化コンクール ※R5年度の募集は終了しました。
目 的 | 学校を中心とする緑化活動は、次代を担う青少年の緑化思想の高揚はもとより、緑化運動の推進のためにも、きわめて重要な意義をもつものです。このため、青少年の緑化活動及び学校における緑化教育の一層の推進をはかるため、学校関係緑化コンクールを実施します。 優秀校は全国コンクールに推薦します。 |
---|---|
主 催 | 愛知県、公益社団法人愛知県緑化推進委員会 |
後 援 |
愛知県教育委員会、株式会社中日新聞社、 公益財団法人名銀グリーン財団、一般財団法人今枝愛林共生会 |
コンクールの種類 | 1.学校林等活動の部 2.学校環境緑化の部 |
参加申込期間 |
令和5年5月8日(月曜日)から令和5年7月14日(金曜日)まで |
問い合せ先 |
愛知県農林基盤局林務部森林保全課 TEL 052-954-6453(ダイヤルイン) |

令和5年度学校関係緑化コンクール実施要領
参加申込書、活動状況調書
学校林等活動の部及び学校環境緑化の部共通の参加申込書になります。
学校林等活動の部の参加申込書に添付する活動状況調書の様式です。
学校林等活動の部の活動状況調書の作成に関する注意事項です。
学校環境緑化の部の参加申込書に添付する活動状況調書の様式です。
学校環境緑化の部の活動状況調書の作成に関する注意事項です。
緑の募金について
緑の募金とは
「緑の募金による森林整備等の推進に関する法律」(平成7年6月施行)に基づいて行われる募金で、愛知県内では愛知県知事の指定を受けた公益社団法人愛知県緑化推進委員会が事業主体となって募金活動を行っています。
お寄せいただいた募金は、森林の整備、緑化の推進などに利用されます。

緑の募金についての詳細に関する問い合わせ先
公益社団法人 愛知県緑化推進委員会
住所 名古屋市中区三の丸二丁目6番1号(愛知県三の丸庁舎 8階)
電話 052-963-8045
FAX 052-963-8491