本文
【奥三河探訪】Outdoor Discovery 2021に奥三河の事業者が出展しました
今回は奥三河のアウトドアコンテンツを紹介します。
1月16日、17日の2日間、愛知県・東三河地域のアウトドアコンテンツの魅力を伝えるイベント「Outdoor Discovery 2021」がAichi Sky Expoで開催され、奥三河地域の自治体、事業者等が出展し、PRしました。
愛知県営新城総合公園内で運営されるアウトドアパークです。 名前のとおり、新城市の雄大な森林の中を、木製の足場や階段、ワイヤー、吊り橋など進んでいくアスレチック体験ができ、大人も子どもも楽しむことができます。当日の会場ではモバイルコースを出展し、PRしました。
東栄町観光まちづくり協会が出展し、東栄町での自転車旅、全国屈指の星空観察スポット、テントサウナ体験など、東栄町が観光誘客のコンセプトとする「暮らすように楽しむ」アウトドアコンテンツをPRしました。
茶臼山高原は愛知県内唯一のスキー場として親しまれており、3月中旬ごろまで営業が予定されています。このスキー場のコースを活かし、芝生の上をマウンテンバイクで走る「茶臼山高原マウンテンバイクパーク」が今年の春誕生する予定で、ブース及びステージでPRしました。
奥三河地域には他にも、登山・ハイキング、釣り・川遊び、キャンプ・バーベキューなど、アウトドアコンテンツが多くあり、「奥三河観光協議会」ホームページで紹介しております。
ぜひ御覧いただき、奥三河にお越しください。
*********************
これからの奥三河のイベントは「奥三河観光協議会」ホームページへ
*********************