本文
愛知県災害多言語支援センターの概要
災害時に外国人支援を行う市町村等の取組を支援するために、愛知県が設置し、(公財)愛知県国際交流協会と共に運営する機関です。センターは、県内市町村等からの要請に応じ、翻訳や通訳派遣等を行うことにより、外国人県民に対する市町村等の取組を言語面で支援します。
愛知県災害多言語支援センターの概要
1 設置主体
愛知県
2 運営主体
愛知県と公益財団法人愛知県国際交流協会(AIA)の共同運営
3 設置場所
愛知県多文化共生推進室内(愛知県西庁舎7階)及びあいち国際プラザ内(愛知県三の丸庁舎1階)
4 開設
・愛知県災害対策本部の設置の発令に伴い、県とAIAの協議により設置を決定する。
・開設の基準は次のとおりとする。
(1) 県内に第3非常配備が発令されたとき。
(2) 県内に第2非常配備警戒態勢が発令され、愛知県広域ボランティア支援本部の設置や県内市町村における避難所の設置等、市町村等が外国人県民に対し災害時支援を行う可能性があると判断したとき。
・開設の基準は次のとおりとする。
(1) 県内に第3非常配備が発令されたとき。
(2) 県内に第2非常配備警戒態勢が発令され、愛知県広域ボランティア支援本部の設置や県内市町村における避難所の設置等、市町村等が外国人県民に対し災害時支援を行う可能性があると判断したとき。
5 活動内容
(1) 多言語による災害情報の提供
・県、国等が発表する災害情報の多言語による発信
・市町村等の依頼により作成した多言語情報のうち、広域的に有益な情報の発信
(2) 被災市町村の外国人相談対応等における、通訳及び翻訳並びに関係機関との連絡調整支援
・市町村等の依頼に基づく通訳ボランティアの手配及び派遣の支援
・市町村等が発信する文書等の多言語翻訳
・県、国等が発表する災害情報の多言語による発信
・市町村等の依頼により作成した多言語情報のうち、広域的に有益な情報の発信
(2) 被災市町村の外国人相談対応等における、通訳及び翻訳並びに関係機関との連絡調整支援
・市町村等の依頼に基づく通訳ボランティアの手配及び派遣の支援
・市町村等が発信する文書等の多言語翻訳
6 支援の流れ
7 愛知県災害多言語支援センターの問合先(災害時のみ)
電話番号:052-954-6138
FAX:052-971-8736
E-mail:saigaitagengo@pref.aichi.lg.jp
※E-mailはセンターが設置された場合のみ使用できる専用アドレスです。
FAX:052-971-8736
E-mail:saigaitagengo@pref.aichi.lg.jp
※E-mailはセンターが設置された場合のみ使用できる専用アドレスです。
8 支援依頼様式
※災害時、センターが設置された場合にのみ利用できます。
※市町村、市町村国際交流協会、社会福祉協議会が設置する被災市町村のボランティアセンター、避難所等からの依頼を受け付けます。
※市町村、市町村国際交流協会、社会福祉協議会が設置する被災市町村のボランティアセンター、避難所等からの依頼を受け付けます。