トップ > 定例議会・臨時議会情報 > 定例議会・臨時議会日程等
定例議会・臨時議会情報
定例議会・臨時議会情報
定例議会・臨時議会日程等
月日 | 曜 | 日程 | 備考 |
---|---|---|---|
2月17日 | 月 | 本会議 〔開会、第75号議案の委員会付託〕(午前10時) 委員会〔総務企画、県民環境、福祉医療、経済労働、農林水産、 建設、教育・スポーツ(第75号議案の審査)〕(本会議休憩時) 議会運営委員会(委員会終了後) |
|
18日 | 火 | 議案説明会〔県民環境関係〕(午前10時) 議案説明会〔福祉医療関係〕(午後1時) |
|
19日 | 水 | 議案説明会〔経済労働関係〕(午前10時) 議案説明会〔農林水産関係〕(午後1時) |
|
20日 | 木 | 議案説明会〔建設関係〕(午前10時) 議案説明会〔教育・スポーツ関係〕(午後1時) 議会運営委員会理事会(議案説明会終了後) |
代表質問・一般質問通告提出期限(正午) |
21日 | 金 | 議案説明会〔警察関係〕(午前10時) 議案説明会〔総務企画関係〕(午後1時) |
|
22日 | 土 | ||
23日 | 日 | ||
24日 | 月 | ||
25日 | 火 | ||
26日 | 水 | 本会議 〔代表質問〕(午前10時) | 請願・陳情提出期限 (正午) |
27日 | 木 | 本会議 〔一般質問〕(午前10時) | |
28日 | 金 | 本会議 〔一般質問〕(午前10時) | |
3月1日 | 土 | ||
2日 | 日 | ||
3日 | 月 | 議会運営委員会(午前9時30分) 本会議〔一般質問〕(午前10時) 議会運営委員会理事会(午後休憩時) |
議案質疑通告提出期限 (正午) |
4日 | 火 | ||
5日 | 水 | 本会議〔議案質疑・補正予算等早く議決を要する議案の委員会付託〕(午前10時) | |
6日 | 木 | 本会議〔議案質疑〕(午前10時) 総務・政審会長会議(昼休憩時) |
|
7日 | 金 | 本会議〔議案質疑・委員会付託〕(午前10時) | |
8日 | 土 | ||
9日 | 日 | ||
10日 | 月 | 委員会〔補正予算等早く議決を要する議案の審査〕(午前10時) 議会運営委員会(委員会終了後) 本会議(概ね午後1時) |
|
11日 | 火 | ||
12日 | 水 | 連合審査会 〔経済労働、県民環境〕(午前11時) 委員会〔県民環境、福祉医療、経済労働、農林水産〕(午後1時) |
|
13日 | 木 | 委員会〔県民環境、経済労働〕(午後1時) | |
14日 | 金 | 委員会〔建設、教育・スポーツ、警察、総務企画〕(午後1時) | |
15日 | 土 | ||
16日 | 日 | ||
17日 | 月 | 委員会〔総務企画〕(午後1時) | 意見書案・決議案提出期限(午後5時) |
18日 | 火 | 討論通告提出期限(午後5時) | |
19日 | 水 | 議会運営委員会(午前11時30分) 総務・政審会長会議(概ね午後2時) |
|
20日 | 木 | ||
21日 | 金 | ||
22日 | 土 | ||
23日 | 日 | ||
24日 | 月 | 本会議〔閉会〕(午前10時) 議会運営委員会理事会(本会議終了後) |
議案ごとの各会派の態度はこちら
議案番号 | 議案名 | 付託委員会 | 議決結果 |
---|---|---|---|
第1号議案 | 令和7年度愛知県一般会計予算 | 総務企画、県民環境、福祉医療、経済労働、農林水産、建設、教育・スポーツ、警察 | 3/24 可決 |
第2号議案 | 令和7年度愛知県公債管理特別会計予算 | 総務企画 | 3/24 可決 |
第3号議案 | 令和7年度愛知県証紙特別会計予算 | 総務企画 | 3/24 可決 |
第4号議案 | 令和7年度愛知県母子父子寡婦福祉資金特別会計予算 | 福祉医療 | 3/24 可決 |
第5号議案 | 令和7年度愛知県国民健康保険事業特別会計予算 | 福祉医療 | 3/24 可決 |
第6号議案 | 令和7年度愛知県中小企業設備導入資金特別会計予算 | 経済労働 | 3/24 可決 |
第7号議案 | 令和7年度愛知県就農支援資金特別会計予算 | 農林水産 | 3/24 可決 |
第8号議案 | 令和7年度愛知県沿岸漁業改善資金特別会計予算 | 農林水産 | 3/24 可決 |
第9号議案 | 令和7年度愛知県県有林野特別会計予算 | 農林水産 | 3/24 可決 |
第10号議案 | 令和7年度愛知県林業改善資金特別会計予算 | 農林水産 | 3/24 可決 |
第11号議案 | 令和7年度愛知県港湾整備事業特別会計予算 | 建設 | 3/24 可決 |
第12号議案 | 令和7年度愛知県県営住宅管理事業特別会計予算 | 建設 | 3/24 可決 |
第13号議案 | 令和7年度愛知県県立病院事業会計予算 | 福祉医療 | 3/24 可決 |
第14号議案 | 令和7年度愛知県水道事業会計予算 | 経済労働 | 3/24 可決 |
第15号議案 | 令和7年度愛知県工業用水道事業会計予算 | 経済労働 | 3/24 可決 |
第16号議案 | 令和7年度愛知県用地造成事業会計予算 | 経済労働 | 3/24 可決 |
第17号議案 | 令和7年度愛知県流域下水道事業会計予算 | 建設 | 3/24 可決 |
第18号議案 | 刑法等の一部を改正する法律等の施行に伴う関係条例の整理等に関する条例の制定について | 総務企画 | 3/24 可決 |
第19号議案 | 地方独立行政法人愛知県美術館機構評価委員会条例の制定について | 県民環境 | 3/24 可決 |
第20号議案 | 一時保護施設の設備及び運営に関する基準を定める条例の制定について | 福祉医療 | 3/24 可決 |
第21号議案 | 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用に関する条例等の一部改正について | 総務企画 | 3/24 可決 |
第22号議案 | 財政状況の公表に関する条例の一部改正について | 総務企画 | 3/24 可決 |
第23号議案 | 愛知県手数料条例の一部改正について | 総務企画 | 3/24 可決 |
第24号議案 | 愛知県県税条例等の一部改正について | 総務企画 | 3/24 可決 |
第25号議案 | 愛知県職員定数条例の一部改正について | 総務企画 | 3/24 可決 |
第26号議案 | 職員の退職手当に関する条例等の一部改正について | 総務企画 | 3/24 可決 |
第27号議案 | 職員の給与に関する条例等の一部改正について | 総務企画 | 3/24 可決 |
第28号議案 | 職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部改正について | 総務企画 | 3/24 可決 |
第29号議案 | 公益的法人等への職員の派遣等に関する条例の一部改正について | 総務企画 | 3/24 可決 |
第30号議案 | 知事等の給与の特例に関する条例の一部改正について | 総務企画 | 3/24 可決 |
第31号議案 | 職員等の旅費に関する条例の一部改正等について | 総務企画 | 3/24 可決 |
第32号議案 | 愛知県青少年保護育成条例の一部改正について | 県民環境 | 3/24 可決 |
第33号議案 | 暴走族等の追放の促進に関する条例の一部改正について | 県民環境 | 3/24 可決 |
第34号議案 | 愛知県公害審査会の設置等に関する条例の一部改正について | 県民環境 | 3/24 可決 |
第35号議案 | 民生委員の定数を定める条例の一部改正について | 福祉医療 | 3/24 可決 |
第36号議案 | 指定障害福祉サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例の一部改正について | 福祉医療 | 3/24 可決 |
第37号議案 | 愛知県立総合看護専門学校条例の一部改正について | 福祉医療 | 3/24 可決 |
第38号議案 | 国民健康保険事業費納付金の徴収に関する条例の一部改正について | 福祉医療 | 3/24 可決 |
第39号議案 | 公衆浴場の設置場所の配置及び衛生措置等の基準に関する条例の一部改正について | 福祉医療 | 3/24 可決 |
第40号議案 | 産業空洞化対策減税基金条例の一部改正について | 経済労働 | 3/24 可決 |
第41号議案 | 産業立地の促進のための不動産取得税の減額等に関する条例の一部改正について | 経済労働 | 3/24 可決 |
第42号議案 | 愛知県労働者福祉施設条例の一部改正について | 経済労働 | 3/24 可決 |
第43号議案 | 愛知県港湾管理条例の一部改正について | 建設 | 3/24 可決 |
第44号議案 | 愛知県入港料条例の一部改正について | 建設 | 3/24 可決 |
第45号議案 | 愛知県スポーツ施設及び社会教育施設条例等の一部改正について | 教育・スポーツ | 3/24 可決 |
第46号議案 | 愛知県立学校条例の一部改正について | 教育・スポーツ | 3/24 可決 |
第47号議案 | 指定公立国際教育学校等管理法人による愛知県立愛知総合工科高等学校の専攻科の管理に関する条例の一部改正について | 教育・スポーツ | 3/24 可決 |
第48号議案 | 地方独立行政法人愛知県美術館機構の設立について | 県民環境 | 3/24 可決 |
第49号議案 | 名古屋高速道路公社の基本財産の額の変更について | 建設 | 3/24 可決 |
第50号議案 | 県の行う土地改良事業に対する市町村の負担金について | 農林水産 | 3/24 可決 |
第51号議案 | 県の行う農村総合環境整備事業に対する市町村の負担金について | 農林水産 | 3/24 可決 |
第52号議案 | 県の行う林道事業に対する市町村の負担金について | 農林水産 | 3/24 可決 |
第53号議案 | 県の行う土木事業に対する市町村の負担金について | 建設 | 3/24 可決 |
第54号議案 | 県の行う流域下水道事業に対する市町村の負担金について | 建設 | 3/24 可決 |
第55号議案 | 国の行う公園事業に対する名古屋市の負担金について | 建設 | 3/24 可決 |
第56号議案 | 訴えの提起について | 建設 | 3/24 可決 |
第57号議案 | 教育委員会の委員の選任について | 総務企画 | 3/24 同意 |
第58号議案 | 監査委員の選任について | 総務企画 | 3/24 同意 |
第59号議案 | 愛知海区漁業調整委員会の委員の選任について(小林俊雄) | 総務企画 | 3/24 同意 |
第60号議案 | 愛知海区漁業調整委員会の委員の選任について(黒田勝春) | 総務企画 | 3/24 同意 |
第61号議案 | 愛知海区漁業調整委員会の委員の選任について(山下三千男) | 総務企画 | 3/24 同意 |
第62号議案 | 愛知海区漁業調整委員会の委員の選任について(鈴木惣和) | 総務企画 | 3/24 同意 |
第63号議案 | 愛知海区漁業調整委員会の委員の選任について(川口正康) | 総務企画 | 3/24 同意 |
第64号議案 | 愛知海区漁業調整委員会の委員の選任について(中根靜夫) | 総務企画 | 3/24 同意 |
第65号議案 | 愛知海区漁業調整委員会の委員の選任について(榊󠄀原満男) | 総務企画 | 3/24 同意 |
第66号議案 | 愛知海区漁業調整委員会の委員の選任について(山本 忍) | 総務企画 | 3/24 同意 |
第67号議案 | 愛知海区漁業調整委員会の委員の選任について(山本昌弘) | 総務企画 | 3/24 同意 |
第68号議案 | 愛知海区漁業調整委員会の委員の選任について(石井克也) | 総務企画 | 3/24 同意 |
第69号議案 | 愛知海区漁業調整委員会の委員の選任について(岩田靖宏) | 総務企画 | 3/24 同意 |
第70号議案 | 愛知海区漁業調整委員会の委員の選任について(深井淳二) | 総務企画 | 3/24 同意 |
第71号議案 | 愛知海区漁業調整委員会の委員の選任について(磯貝政男) | 総務企画 | 3/24 同意 |
第72号議案 | 愛知海区漁業調整委員会の委員の選任について(長谷川桂子) | 総務企画 | 3/24 同意 |
第73号議案 | 愛知海区漁業調整委員会の委員の選任について(鈴木敏且) | 総務企画 | 3/24 同意 |
第74号議案 | 包括外部監査契約の締結について | 総務企画 | 3/24 可決 |
第75号議案 | 令和6年度愛知県一般会計補正予算(第8号) | 総務企画、県民環境、福祉医療、経済労働、農林水産、建設、教育・スポーツ | 2/17 可決 |
第76号議案 | 令和6年度愛知県一般会計補正予算(第9号) | 総務企画、県民環境、福祉医療、経済労働、農林水産、建設、教育・スポーツ、警察 | 3/10 可決 |
第77号議案 | 令和6年度愛知県公債管理特別会計補正予算(第1号) | 総務企画 | 3/10 可決 |
第78号議案 | 令和6年度愛知県国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号) | 福祉医療 | 3/10 可決 |
第79号議案 | 令和6年度愛知県中小企業設備導入資金特別会計補正予算(第1号) | 経済労働 | 3/10 可決 |
第80号議案 | 令和6年度愛知県水道事業会計補正予算(第3号) | 経済労働 | 3/10 可決 |
第81号議案 | 令和6年度愛知県工業用水道事業会計補正予算(第3号) | 経済労働 | 3/10 可決 |
第82号議案 | 令和6年度愛知県用地造成事業会計補正予算(第2号) | 経済労働 | 3/10 可決 |
第83号議案 | 令和6年度愛知県流域下水道事業会計補正予算(第2号) | 建設 | 3/10 可決 |
第84号議案 | 工事請負契約の締結について(八幡台住宅建築工事(第1工区)) | 建設 | 3/10 可決 |
第85号議案 | 工事請負契約の締結について(本庁舎衛生給排水設備改修建築工事) | 建設 | 3/10 可決 |
第86号議案 | 工事請負契約の締結について(愛知県総合射撃場新管理棟(仮称)建築工事) | 建設 | 3/10 可決 |
第87号議案 | 工事請負契約の変更について(道路改良事業一般国道473号槻トンネル(仮称)及び神田トンネル(仮称)建設工事) | 建設 | 3/10 可決 |
第88号議案 | 工事請負契約の変更について(知多総合庁舎建築工事) | 建設 | 3/10 可決 |
第89号議案 | 工事請負契約の変更について(春日井高等学校校舎建築工事) | 教育・スポーツ | 3/10 可決 |
第90号議案 | 特定事業契約の変更について | 教育・スポーツ | 3/10 可決 |
第91号議案 | 県の行う土地改良事業に対する市町村の負担金の変更について | 農林水産 | 3/10 可決 |
第92号議案 | 県の行う農村総合環境整備事業に対する市町村の負担金の変更について | 農林水産 | 3/10 可決 |
第93号議案 | 県の行う土木事業に対する市町村の負担金の変更について | 建設 | 3/10 可決 |
第94号議案 | 県の行う流域下水道事業に対する市町村の負担金の変更について | 建設 | 3/10 可決 |
第95号議案 | 国の行う公園事業に対する名古屋市の負担金の変更について | 建設 | 3/10 可決 |
第96号議案 | 損害賠償の額の決定及び和解について(衣浦港務所) | 建設 | 3/10 可決 |
第97号議案 | 損害賠償の額の決定及び和解について(愛知県警察本部総務部留置管理課) | 警察 | 3/10 可決 |
第98号議案 | 損害賠償の額の決定及び和解について(愛知県警察本部刑事部組織犯罪対策局組織 犯罪特別捜査課) | 警察 | 3/10 可決 |
第99号議案 | 教育委員会教育長の選任について | 総務企画 | 3/24 同意 |
委員会提出第1号 | 愛知県議会会議規則の一部改正について | ― | 3/24 可決 |
委員会提出第2号 | 愛知県議会委員会条例の一部改正について | ― | 3/24 可決 |
請願番号 | 件名 | 付託委員会 | 議決結果 |
---|---|---|---|
第70号 | 「小中高生の新型コロナワクチン接種後体調不良者への対応を求める」について(県民関係) | 県民環境 | 3/24 不採択 |
第71号 | 「小中高生の新型コロナワクチン接種後体調不良者への対応を求める」について(医療関係) | 福祉医療 | 3/24 不採択 |
第72号 | 「小中高生の新型コロナワクチン接種後体調不良者への対応を求める」について(教育関係) | 教育・スポーツ | 3/24 不採択 |
第73号 | 「愛知県内における死亡者数激増の原因追及とワクチンとの関係調査を求める」について | 福祉医療 | 3/24 不採択 |
第74号 | 「コロナワクチンのロット番号ごとの被害調査を求める」について | 福祉医療 | 3/24 不採択 |
第75号 | 「新型コロナワクチン特定ロット『3005785』接種後、死亡事例や、健康被害の愛知県内の調査と被害の周知を求める」について | 福祉医療 | 3/24 不採択 |
第76号 | 「レプリコンワクチンについての危険性周知を求める」について | 福祉医療 | 3/24 不採択 |
第77号 | 「孤独死不審死の場合の死亡日を決定する際コロナワクチン接種歴との関係調査を求める」について | 福祉医療 | 3/24 不採択 |
第78号 | 「調査せよ。豊川でコロナワクチン接種翌日に13歳男児が自殺。接種後の自殺は各地で起きている。接種後精神に及ぼす影響、被害調査を求める」について | 福祉医療 | 3/24 不採択 |
第79号 | 「新型コロナワクチン副反応疑い報告における国の審議会について県として国に要望を求める」について | 福祉医療 | 3/24 不採択 |
第80号 | 「『無視しないで!!』完全無視される請願、不採択理由もなく不採択はなぜ?!県民の命、健康を守る為活発な議論、意見を求める」について | 議会運営 | 3/24 不採択 |
第81号 | 「『消費税5%引き下げを求める意見書』採択を求める」について | 総務企画 | 3/24 不採択 |
第82号 | 「『インボイス制度廃止を求める意見書』採択を求める」について | 総務企画 | 3/24 不採択 |
第83号 | 「『従来の健康保険証とマイナ保険証の両立を求める意見書』の提出を求める」について | 福祉医療 | 3/24 不採択 |
第84号 | 「予防接種健康被害救済制度の周知を求める」について | 福祉医療 | 3/24 不採択 |
第85号 | 「『新型コロナワクチン接種後の国の健康被害救済申請及び県の副反応等見舞金の申請状況について』のマスコミ向け文書の県民への公表を求める」について | 福祉医療 | 3/24 不採択 |
第86号 | 「新型コロナワクチン接種記録の保存期間延長を求める」について | 福祉医療 | 3/24 不採択 |
第87号 | 「コロナワクチン接種に注意が必要な人に関する周知を求める」について | 福祉医療 | 3/24 不採択 |
第88号 | 「予防接種健康被害救済制度と副反応疑い報告制度との突合調査、案内を求める」について | 福祉医療 | 3/24 不採択 |
第89号 | 「各市町村、愛知県内の病院に正しく新型コロナワクチン副反応疑い報告が行われるよう周知依頼を求める」について | 福祉医療 | 3/24 不採択 |
第90号 | 「コロナワクチン接種後家族を亡くした遺族に必要な情報が伝わるよう処遇改善を求める」について | 福祉医療 | 3/24 不採択 |
第91号 | 「コロナワクチン接種後、健康被害を受けた被害者の副反応疑い報告が国に反映されるようまた県民に被害が周知されるよう改善を求める」について | 福祉医療 | 3/24 不採択 |
第92号 | 「コロナワクチン後遺症や接種後死亡した事例について県として実態調査を行うことを求める」について | 福祉医療 | 3/24 不採択 |
第93号 | 「副反応疑い報告が国に報告された事を被害者、遺族に県や市町村から通知する事を求める」について | 福祉医療 | 3/24 不採択 |
第94号 | 「予防接種健康被害救済制度申請時、必要な医師の受診証明、カルテの写しを被害者が苦労する事なく取得できるよう病院や医師に通知を出す事を求める」について | 福祉医療 | 3/24 不採択 |
第95号 | 「コロナワクチンの接種事業総括の為のワクチンハラスメント調査を求める」について | 福祉医療 | 3/24 不採択 |
第96号 | 「業務上コロナワクチンを接種し、健康被害を受けた労働者に労災認定の可能性がある事の周知を求める」について | 経済労働 | 3/24 不採択 |
第97号 | 「愛知県議会委員会の動画の配信、当日資料の改善を求める」について | 議会運営 | 3/24 不採択 |
お問い合わせ
議会事務局 議事課 電話 052(954)6739