化学物質とPRTR ~化学物質の適正管理~
このページでは、化学物質に関する情報や愛知県の取組、化管法や県条例に基づく届出方法などを事業者の皆様、県民の皆様へお知らせしていきます。
- お知らせ
-
- 2023年(令和5年)9月7日
- 2022年度「県有施設における農薬・殺虫剤等薬剤適正使用ガイドライン」運用状況調査結果を掲載しました。
- 2023年(令和5年)6月22日
- 2021年度(令和3年度) 愛知県における化学物質排出量等の集計結果を掲載しました。
- 2023年(令和5年)3月31日
- 災害による化学物質の流出等を防止しましょう。この度、リーフレットを作成しましたので事業者の方は参考にしてください。
化学物質災害対策リーフレット(455KB)
- 2022年(令和4年)12月21日
- 2022年度「化学物質適正管理セミナー(録画配信)」の開催概要を掲載しました。
- 2022年(令和4年)11月16日
- 2022年度「化学物質セミナー」の開催概要を掲載しました。
- 2021年(令和3年)10月20日
- 化管法施行令が改正されました。
化管法施行令の一部を改正する政令の閣議決定及び意見募集の結果について(環境省のWebへ)
化管法の政令改正について(経済産業省のWebへ)
- 2019年(令和元年)10月1日
- 「身近なところに化学物質~便利な製品を安全・安心に使うために~」を作成しました。
- 平成25年9月11日
- 「子どものための化学物質ガイドライン(屋外編)」を策定しました。
- 平成25年4月12日
公園や街路樹等における農薬の適正使用を推進するための「公園・街路樹等病害虫・雑草管理マニュアル優良事例集」が作成されました。(環境省のWebへ)
- 平成24年3月29日
- 「子どものための化学物質ガイドライン(家庭室内編)」を策定しました。
- 平成23年2月18日
- 環境省子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)について追加しました。
環境省エコチル調査のWebへ
エコチル調査愛知ユニットセンターのWebへ
- 平成22年6月17日
農薬飛散リスクを低減するための「公園・街路樹等病害虫・雑草管理マニュアル」が作成されました。(環境省のWebへ)
- 平成21年10月1日
- 化管法が改正されました。
- 平成21年4月8日
- 化学物質適正管理事例集を作成しました。