ここから本文です。

スペシャルコラム

ko-daiさん(後編)

ko-daiさんプロフィール
1982年10月6日、名古屋市生まれ。福祉系の大学卒業後、2005年4月にeyeronさんとソナーポケットを結成。06年mattyさんが加わる。名古屋での精力的なライブ活動を経て2008年「Promise」でメジャーデビュー。10年、「あなたのうた」がCMソングに起用され話題となる。12年には武道館で初のワンマンライブを開催。その後もヒットを連発し、21年2月に8枚目のアルバム「80億分の1~to you~」をリリース。心に響くメロディーラインと共感できる歌詞、哀調を帯びたko-daiさんのボーカルが多くのファンの心を掴んでいる。

更新日:2022年2月
取材日:2021年10月7日

人気バンド、ソナーポケットのボーカリストko-daiさんに介護職員時代に経験したこと、介護に対する思いを聞く後編。介護の世界で頑張っている人、介護職を目指す人に未来に向けた応援メッセージをうかがいました。

音楽活動と両立し、休日にライブ

 介護の仕事をしていたときは夜勤を入れない契約にしていましたし、必ず夕方には仕事が終わるので音楽活動との両立もできていました。基本、休みの日にライブして、平日は仕事をして曲を作って、というルーティーン。何かを目指しながら働く職業としては、とても続けやすい環境だと思います。
 利用者さんと接する際に大切にしていたことは、相手が大人でも子どもでも、目線を合わせることです。身長が188センチあるので、立ったままだとどうしても威圧感というか上から見る形になってしまうので、同じ目線までしゃがんだり座ったりするようにしていました。
 中には最初、話してくださらない方もいらっしゃるのですが、しゃべりたくなるような質問をする。それも難しいことですが心掛けていました。それでも話したがらない方には無理には話さない。これもサービスの一つじゃないですか。介護もサービスです。だから利用者さんが求めていないことをこちらが無理にさせようとするのはサービスとして違うような気がして。話したくない人に無理やりというのは、こちらのエゴのような気がします。

ko-daiさん

介護は“3K”ではなく“7K”に共感

 正直、世間では3Kなんて言われることもある介護職ですが、僕はそんなイメージは全くありません。あと、「介護職をやっていたから、いい人」というのも少し違う気がしています。当たり前に世の中にあるサービスとして認知されているはずなのに…。3Kだから、そこで働いている人はいい人、優しい人だと思っちゃうわけじゃないですか。僕は3Kではなく7K「希望、期待、感動、感謝、感激、可能性、快感」がこれからの介護だという考えに共感しますね。
 それと、誰がやっても同じサービスじゃないと介護じゃないとも思っています。人が変わったとき介護も変わってしまっていては駄目ですよね。それを自分が働いていたときにできていたかと問われたら多分できていなかったと思います。誰がシフトに入っても同じことができないと、その後利用者さんが困ることになりますよね。介護は感情と感情のぶつかり合いみたいなところもありますが、感情的になってしまうとこちら側がきつい、そんな風に感じます。

ko-daiさん

これからも注目し続けたい介護業界

 介護職を志す人が増えるためには、国は介護報酬を“爆上げ”してほしいと思います。若い人たちが目指さない職業になってしまってはいけませんよね。
 これからも僕は音楽の世界で生きていきますが、母が介護事業の会社をやっていますし、介護の現状は今後も注目し続けたいと思っています。歌いに行ったりすることは無いと思いますが、もしかしたらいつか介護業界に戻るかもしれません。長男なので(笑)。そうなると2足のわらじを履くことになるかもしれないですね。
 介護はすごく人に幸せを与える職業だと思っています。食事介助でも排泄介助でも移動介助でも、話を聞くだけでも。いろいろな場面で幸せを届ける人たちです。幸せのそばにある職業、「ありがとう」のそばにある仕事だと思うので、今、介護職を目指している方、既に介護業界で働いている方は誇りを持って頑張っていただけたらと思います。

ko-daiさん
閉じる トップページ