警察相談専用電話(警察本部の住民サービス課相談係(住民コーナー)につながります)
#9110 (短縮ダイヤル)
052-953-9110
(ダイヤル回線・一部IP電話)
月曜日~金曜日
(年末年始・休日を除く)
午前9時~午後5時
緊急時は110番
110番通報が困難な方
#9110 (短縮ダイヤル)
052-953-9110
(ダイヤル回線・一部IP電話)
月曜日~金曜日
(年末年始・休日を除く)
午前9時~午後5時
緊急時は110番
災害時の交通規制対策
警察は、交通状況及び使用可能な道路を迅速に把握し、交通規制対象路線等から、災害の状況に応じて規制路線の選定及び区間の指定を行い、一般車両を対象とした通行禁止などの交通規制を実施します。
災害時の交通規制対象路線
大震災発生時の規制対象路線です
警戒宣言発令時の交通規制(第1次)
警戒宣言発令時に強化地域内に入ってくる車両を規制します。(PDFファイルは、別ウィンドウで開きます。)
- 新東名・東名・名古屋瀬戸道路(PDF:510KB)
- 名二環・東名阪(PDF:287KB)
- 伊勢湾岸・東海環状(PDF:196KB)
- 知多半島・南知多(PDF:116KB)
- 名古屋高速(PDF:355KB)
- 強化地域周辺規制(PDF:347KB)
警戒宣言発令時の交通規制(第2次)
避難及び地震防災応急対策に支障が生じる事態が発生した場合に行なう必要な交通規制です。
地震発生時の交通規制
南海トラフ地震等の大規模な地震が発生した際に直ちに緊急交通路を確保するために高速道路等の通行が禁止されます。(PDFファイルは、別ウィンドウで開きます。)
エリア交通規制
エリア交通規制は、県内を名古屋・尾張エリア及び三河エリアに二分し、被害が集中したエリアの境界及び県境において、一般車両を対象とした交通の抑制・制限及び広報活動等を、交通の状況に応じて行う交通規制です。(PDFファイルは、別ウィンドウで開きます。)