警察相談専用電話(警察本部の住民サービス課相談係(住民コーナー)につながります)
#9110 (短縮ダイヤル)
052-953-9110
(ダイヤル回線・一部IP電話)
月曜日~金曜日
(年末年始・休日を除く)
午前9時~午後5時
緊急時は110番
110番通報が困難な方
#9110 (短縮ダイヤル)
052-953-9110
(ダイヤル回線・一部IP電話)
月曜日~金曜日
(年末年始・休日を除く)
午前9時~午後5時
緊急時は110番
交通取締り
一斉交通取締り
愛知県内の交通取締日を公表しています。
令和4年6月
6月は事故分析によると、県内で飲酒運転による交通死亡事故が上半期のなかで最多の月です。
なかでも、名古屋市内での発生が6割と多発しています。
また、歩行者が被害者となる交通死亡事故も多発する傾向にあります。
愛知県警では、飲酒運転や歩行者保護を目的とした交通取締りを強化します。
6月のライト点灯時刻の目安は、午後6時です。
令和4年7月
7月は事故分析によると、県内で飲酒運転による交通死亡事故が年間で最多の月です。
なかでも、名古屋市内での発生が多発しています。
また、四輪車での交通死亡事故が下半期のなかで最多の月でもあります。
なかでも、速度超過違反による事故が多発する傾向にあります。
愛知県警では、飲酒運転や速度超過違反の交通取締りを強化します。
7月のライト点灯時刻の目安は、午後6時です。