愛知県警察

top
menu

 

知多警察署0562-36-0110

 

梅子とコノハけいぶが見守り活動を行っている様子

今年度も「梅子」が知多警察署広報大使になりました

2025年4月 8日
この一年、市民と警察の架け橋として犯罪被害防止や交通安全などの各種キャンペーンに参加し、大活躍してくれた知多市ふるさと観光大使「梅子」に、署長感謝状を贈呈しました。また、令和7年度知多警察署広報大使委嘱状交付式を行い、令和4~6年度に引き続き、広報大使を「梅子」に委嘱しました。
式典後、県警シンボルマスコットキャラクター「コノハけいぶ」や署員と、小学校の入学式を終え保護者と一緒に下校する新入学生の見守り活動を行い、防犯の合言葉「つみきおに」などについて広報しました。
今年度も、「梅子」は知多警察署広報大使として、警察イベントなどに参加予定です。ご期待ください!

来場者に広報している様子

警察広報展を行いました

2025年2月22日
「第34回佐布里池梅まつり」で、警察広報展を行いました。
屋外ステージでは、知多安全サポートレディースによる防犯寸劇や嘱託警察犬による実演訓練を、警察ブースでは、子供向けクイズラリー、パトカーの展示、県警シンボルマスコット「コノハけいぶ」との記念撮影や採用等に関する広報、啓発品の配布を行いました。
クイズラリーに参加してくれたお子さんにはガチャを回してもらい、文房具などの警察グッズをプレゼントしました。
大変寒い中、来場してくださった皆様、ありがとうございました。

主要な犯罪発生状況(校区別・年計)

知多警察署校区別

主要な犯罪発生状況(校区別・月計)

知多警察署校区別

1317