ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 市町村課 > 2024年度「あいちの山里アントレワーク実践者」を募集します

本文

2024年度「あいちの山里アントレワーク実践者」を募集します

ページID:0520500 掲載日:2024年4月15日更新 印刷ページ表示

愛知県では、人口減少や過疎化が進む三河山間地域(あいちの山里)(※)の活性化を図るため、地域活力の創出及び維持に資する仕事(なりわい)づくり等を支援する「三河の山里サポートデスク事業」を2016年度から行っています。

その一環としてこの度、担い手不足を始めとする様々な問題を抱える三河山間地域において、起業等により地域課題解決に挑戦する人「あいちの山里アントレワーク実践者」(以下「アントレワーク実践者」という。)を募集します。県が設置する選定委員会により選ばれた優秀なビジネスプランを持つアントレワーク実践者に対し、地域課題解決に資するプランの実現に向け、地元市町村などとの連携のもと、資金面、経営面、技術面等から支援を行います。あいちの山里地域で、起業等に興味のある方は是非、御応募ください。

なお、選定基準などの詳細は、アントレワーク実践者募集のWebサイトを御覧ください。(https://spdesk.mikawayamazato.jp/boshuu/​)

※三河山間地域(あいちの山里)…岡崎市(額田地区)、豊田市(旭、足助、稲武、小原、下山、藤岡の各地区)、新城市、設楽町、東栄町及び豊根村の地域。

1 募集対象者

三河山間地域において起業等により地域課題解決に取り組む個人・法人

<地域課題の例>

○環境・資源の保全(木材利用、遊休農地等の活用、鳥獣害対策等)

○地域資源の活用(農林漁業の6次産業化、空き家の活用、特産物等の開発等)

○移住・関係人口の創出(ワーケーションの促進、レンタルスペース等の運営等)

○観光・レクリエーション(ゲストハウス等の運営、体験型観光事業等)

○育児・教育・就学支援(出産・育児支援、次世代人材の育成、就学支援等)

○ICT事業(ドローン等を活用した事業、地域情報の発信等)

○食品・生活必需品等の販売(キッチンカーの活用、飲食店等の店舗開設等)

○介護・福祉(高齢者支援、介護事業、福祉事業等)

2 募集期間

2024年4月15日(月曜日)から5月10日(金曜日)午後5時まで

3 募集人数

10人

4 応募資格・条件

(1)三河山間地域での事業実施を予定する個人又は法人。

個人で起業(※)を目指す方は、三河山間地域内に居住又は年度内に移住すること (住民票の写し提出)。法人で起業を目指す方は、三河山間地域に拠点を置く新規事業で雇用を生むこと。

※ 支援期間中の開業又はそれに準ずる成果(事業規模の拡大)を目指すこと。2024年1月以降の起業者も対象とする。

(2)本事業は、国のデジタル田園都市国家構想交付金を活用して実施する事業であるため、事業対象者が同一事業で、別の交付金・補助金を同時に受けることはできません。

(3)三河の山里サポートデスク(新城市湯谷温泉Hoo!Hoo!地下1階シェアオフィス 愛知県新城市豊岡字滝上31-1)を拠点に月5日以上活動すること。

(4)勤務は、週35時間を基本とし、日報や進捗に合わせた事業進捗の報告資料を提出すること。

(5)「三河の山里サポートデスク」の補助業務(集落活動支援、起業・就業支援、観光振興等) も併せて行うこと。

(6)三河山間地域での地域課題解決を目的とした実現可能な事業内容で、継続的な事業実施が見込めること。

5 応募方法

○募集期間内に応募書類一式(エントリーシート、事業計画書など)を三河の山里サポートデスク運営事務局宛てに電子メール(info@spdesk.mikawayamazato.jp)により提出してください。

○応募書類(様式)は、アントレワーク実践者募集のWebサイトからダウンロードすることができます。(https://spdesk.mikawayamazato.jp/boshuu/

6 支援期間

2024年6月1日(土曜日)から2025年3月31日(月曜日)まで

7 支援内容

「三河の山里サポートデスク」の運営スタッフとして支援期間中、雇用します。月額20万円(各種手当、通勤費等全て含む。月額手取り約14万円)及び終了時に事業支援金として金40万円(諸費用含む。手取り約29万円)を支給します。また、サポートデスク業務に従事しながら三河山間地域での関係者との交流・関係づくりや、専門家によるセミナーやワークショップへの参加など、県が起業等に向けて実践的にサポートします。

8 オンライン説明会及び個別ヒアリング

オンラインによる説明会及び個別ヒアリング(合計30分程度)を行います(事前申込制・個別実施)。

オンライン説明会では、アントレワーク実践者の条件等に関する説明や、雇用条件、三河の山里サポートデスク事業内容に関する詳細な説明を行います。

個別ヒアリングでは、提出内容に関するヒアリング(応募対象の可否、志望動機、事業計画の内容、事業の実現性・継続性等の確認)を行います。

(1)開催日:2024年4月26日(金曜日)から5月8日(水曜日)までのいずれか1日

(2)申込期限:2024年4月25日(木曜日)午後5時

(3)申込方法:以下の内容を記載の上、電子メールにてお申し込みく2ださい。

   ア メールの件名:2024年度アントレワーク実践者オンライン説明会及び個別ヒアリング申込

   イ 本文中に1~3を記載してください。

 (a)名前(団体・法人名)

 (b)連絡先(携帯電話・メールアドレス)

 (c)希望するオンライン説明会及び個別ヒアリング日

   (2024年4月26日(金曜日)から5月8日(水曜日)までのうち、いずれか希望する1日)

※4月25日(木曜日)中に詳細説明資料を送付するとともに、オンライン説明会及び個別ヒアリング日時を電子メールにてお知らせいたします。

※オンライン説明会及び個別ヒアリングへの参加は応募の必須条件ではありませんが、応募を希望・検討される方はできるだけ参加してください。

9 事業スケジュール

日程

内容

4月15日(月曜日)

募集開始

4月26日(金曜日)

~5月8日(水曜日)

オンライン説明会及び個別ヒアリング

5月10日(金曜日)17時

募集締め切り

5月20日(月曜日)

第一次審査(書類選考)

5月24日(金曜日)

第二次審査(面接・アントレワーク実践者決定)

6月 1日(土曜日)

支援開始

10 問合せ先

三河の山里サポートデスク運営事務局(県事業委託先)

〒460-0007

名古屋市中区新栄一丁目2番8号 CBCアネックスビル3階

株式会社CBCクリエイション営業戦略センター内

メールアドレス info@spdesk.mikawayamazato.jp

電話 052-251-1181

FAX 052-252-0070

参考資料

2024年度あいちの山里アントレワーク実践者募集チラシ [PDFファイル/1.38MB]

このページに関する問合せ先

愛知県総務局総務部市町村課地域振興室
山村・離島グループ
電話:052-954-6097
メール:chiiki-shinko@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)