本文
全国高等学校サッカー選手権大会に出場する愛知県代表校が知事を表敬訪問します
全国高等学校サッカー選手権大会に出場する愛知県代表校が知事を表敬訪問します
全国高等学校サッカー選手権大会愛知県大会で優勝した愛知工業大学名電高等学校(名古屋市千種区)の選手、顧問及び学校関係者が大村知事を訪問し、全国大会に向けた決意を表明します。
1 日時
2024年12月3日(火曜日)午後4時50分から午後5時5分まで
2 場所
愛知県公館
3 訪問者(敬称略)
愛知工業大学名電高等学校
校 長 荻原 哲哉 (おぎはら てつや)
サッカー部 顧 問 宮口 典久 (みやぐち のりひさ)
主 将 蒲地 陽汰 (かまち はるた) 3年
4 次第
(1)表敬挨拶 (荻原校長)
(2)決意のことば (蒲地主将・宮口顧問)
(3)激励のことば (大村知事)
(4)懇談
(5)記念撮影
<参考>
1 全国大会の概要
名称 令和6年度第103回全国高等学校サッカー選手権大会
開催日 2024年12月28日(土曜日)から2025年1月13日(月曜日・祝)まで
場所 国立競技場(東京都新宿区)ほか
出場校数 48校(46道府県代表各1校、東京都代表2校)
※愛知工業大学名電高等学校は5年ぶり2回目の出場
2 愛知県大会の概要
名称 令和6年度第103回全国高等学校サッカー選手権大会愛知県大会
開催日 2024年10月12日(土曜日)から11月9日(土曜日)まで
場所 ウェーブスタジアム刈谷(刈谷市)ほか
出場校数 56校
このページに関する問合せ先
学事振興課私学振興室
認可グループ
電話:052-954-6188
FAX:052-971-9889
メール:shigaku@pref.aichi.lg.jp