ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 学事振興課私学振興室 > 令和7年度全国高等学校総合体育大会ソフトテニス競技大会(男子団体)において優勝した岡崎城西(おかざきじょうせい)高等学校の選手及び関係者が知事を表敬訪問します

本文

令和7年度全国高等学校総合体育大会ソフトテニス競技大会(男子団体)において優勝した岡崎城西(おかざきじょうせい)高等学校の選手及び関係者が知事を表敬訪問します

ページID:0604103 掲載日:2025年9月5日更新 印刷ページ表示

令和7年度全国高等学校総合体育大会ソフトテニス競技大会(男子団体)において優勝した岡崎城西(おかざきじょうせい)高等学校の選手及び関係者が知事を表敬訪問します

2025年7月24日(木曜日)から7月27日(日曜日)まで山口県で開催された「令和7年度全国高等学校総合体育大会ソフトテニス競技大会(男子団体)」において優勝した岡崎城西高等学校の選手、監督及び学校関係者が、大会結果を報告するため知事を訪問します。

1 日時

2025年9月10日(水曜日)午前11時5分から午前11時20分まで

2 場所

​愛知県公館

3 訪問者(敬称略)

   学校法人安城学園岡崎城西高等学校

    男子ソフトテニス部  主  将  木崎 天満(きざき てんま) 3年

                        選  手  長濱 瑠飛(ながはま るび) 3年

                     選  手  稲葉 大幸(いなば ひろゆき) 3年

                     選  手  石川 智弘(いしかわ ともひろ) 3年

                     選  手  塚本 光琉(つかもと ひかる) 1年

                  選  手  鳴海 志優(なるみ しゅう) 3年

                  選  手  下村 瑛和(しもむら あきと) 2年

                  選  手  五十畑 暁斗(いそはた あきと) 3年

                      監  督  牧 知秀(まき ともひで)

   ソフトテニス部     総監督  牧 佳代子(まき かよこ) 

    校 長          土本 幹根(つちもと みきね)

4 次第

(1)表敬挨拶      (土本校長)

(2)大会結果報告   (木崎主将・牧監督)

(3)お祝いのことば (大村知事)

(4)懇談

(5)記念撮影

<参考>

​  全国大会の概要

  名    称  令和7年度全国高等学校総合体育大会ソフトテニス競技大会

  開  催  日   2025年7月24日(木曜日)から2025年7月27日(日曜日)まで

  場    所  宇部市中央公園テニスコート(山口県宇部市)ほか

  出場校数   48校(各都道府県代表及び開催地代表)

  主   催    公益財団法人全国高等学校体育連盟

            公益財団法人ソフトテニス連盟

            山口県、山口県教育委員会

            宇部市、宇部市教育委員会

  ※岡崎城西高等学校は初優勝

 

このページに関する問合せ先

学事振興課私学振興室

認可グループ

電話:052-954-6188

FAX:052-971-9889

メール:shigaku@pref.aichi.lg.jp