本文
2025年度第1回東三河ビジョン協議会の開催について
2025年度第1回東三河ビジョン協議会の開催について
愛知県では、東三河地域の振興施策について、地域づくりの主体となる愛知県、東三河の8市町村、東三河広域連合、経済団体、大学等が協議を行う常設の場として「東三河ビジョン協議会」を2012年4月に設置しています。
この度、2025年度第1回の会議を、下記のとおり開催します。
日時
2025年8月29日(金曜日)午前10時から正午まで
場所
東三河県庁(愛知県東三河総合庁舎) 2階 大会議室
豊橋市八町通5丁目4
委員
19名(東三河ビジョン協議会 委員 [PDFファイル/126KB]のとおり)
主な内容
- 「2026年度重点プロジェクト」における地域課題の設定および取組案について
- 「2024年度重点プロジェクト」の実施状況について
- 東三河のめざす地域の姿に向けた新たな指標(定性的なもの)調査及び東三河振興ビジョン2030の認知度調査について
傍聴について
傍聴を希望される方は、協議会当日の午前9時30分から午前9時50分までの間に会場にお越しください。傍聴人の定員は5名で、受付は先着順に行い、定員になり次第受付を終了します。
このページに関する問合せ先
愛知県 東三河総局
企画調整部企画調整課企画グループ
担当 大橋、日髙、橋本
ダイヤルイン 0532-35-6100
E-mail: higashimikawa@pref.aichi.lg.jp