本文
☆愛・地球博20祭☆公式情報発信動画サイト「AICHI LOVE THE EARTH」を開設します!
愛知県では、2005年に開催された愛知万博から2025年で20年となることから、2025年3月25日(火曜日)から9月25日(木曜日)までの185日間、愛・地球博記念公園(長久手市)において、愛知万博20周年記念事業「愛・地球博20祭」を実施します。
この度、愛・地球博20祭で開催するイベントの様子やイベントに参画する関係者にインタビューした映像などをお届けする公式情報発信動画サイト「AICHI LOVE THE EARTH」を開設します。
そして、本日より、愛・地球博20祭に関する様々な動画を配信しますので、是非ご覧ください。また、チャンネル登録をお願いします。
1 発信コンテンツ内容
「AICHI LOVE THE EARTH」では、以下のコンテンツを配信します。
愛・地球博20祭へのメッセージ | 元2005年日本国際博覧会協会事務総長 中村利雄氏からの愛・地球博20祭へのメッセージ映像を配信。 |
---|---|
イベントレポート |
イベントの様子をゲストが紹介する映像を配信。 |
万博宣隊(ばんぱくせんたい) | 発信力のある7組のインフルエンサーによる広報チーム「万博宣隊」が、記念事業の見どころやおすすめスポットなどを紹介した映像を配信。 |
メイキング | 愛・地球博20祭のシンボル「地球の樹」等の常設展示や記念品の制作過程の映像、イベントに参画する関係者や学生のインタビュー等を配信。 |
愛知万博物語 | 万博おばあちゃん始め、愛知万博にゆかりのある方々に愛知万博当時の思い出などを語る映像を配信予定。 |
2 公式情報発信動画サイト「AICHI LOVE THE EARTH」の視聴について
以下のURLよりご覧いただけます。
URL:https://www.youtube.com/@ALTE-%E5%85%AC%E5%BC%8F
※下記、二次元コードからもご覧いただけます。
【参考】
1 愛・地球博20祭公式Webページ及びその他SNS
愛・地球博20祭に関する情報は以下からもご覧いただけます。
・https://aichiexpo20th.org/(Webページ)
・https://www.instagram.com/aichiexpo20th/(Instagram)
・https://x.com/aichiexpo20th(X)
・https://www.facebook.com/aichiexpo20th/(Facebook)
2 イベントレポート
<SKE48>
<BOYS AND MEN>
<カラフルダイヤモンド>
<SAKURA GRADUATION>
3 万博宣隊(7組のインフルエンサー)
Maru【全国を旅する愛知県民】(@marurincho.official)
やまたび(@yamatabi.date)
ドコいく愛知県民(@dokoiku.aichikenmin)
うさナビ(@usanavi_date)
ナゴグル(@nagoya.food)
名古屋オタク(@nagoya_otaku)
なつ@愛知キッズMAP(@aichi_kids)
このページに関する問合せ先
企画課 愛知万博20周年記念事業推進室 催事グループ
〒460-8501 名古屋市中区三の丸三丁目1番2号
Tel:052-954-6027 Fax:052-961-0085
メール:banpaku20th@pref.aichi.lg.jp