ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

【知事会見】愛知・名古屋2026 1年前イベントを開催します!

ページID:0598435 掲載日:2025年7月29日更新 印刷ページ表示

愛知・名古屋2026 1年前イベント チラシ

 愛知県、名古屋市及び公益財団法人愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会組織委員会では、2026年に愛知・名古屋で開催する第20回アジア競技大会(2026/愛知・名古屋)及び第5回アジアパラ競技大会(2026/愛知・名古屋)の開催1年前を迎えるに当たり、下記のとおり記念セレモニーを行うとともに、県内4会場において、ゲストアスリート及びタレントによるトークショーや音楽ライブ、大会実施競技等の体験イベントを開催いたします。参加は無料です。皆様の御来場をお待ちしています。

1 イベント概要

  1. 日時 2025年9月20日(土曜日) 午前10時から午後5時まで
    会場 名古屋テレビ塔エリア
    (名古屋市中区錦三丁目6-15先)
    内容
    9月20日 内容
    第20回アジア競技大会(2026/愛知・名古屋)1年前セレモニー
    日時:9月20日(土曜日) 午前11時から午前11時40分まで
    場所:名古屋テレビ塔エリア内特設ステージ
    登壇者:愛知県知事(組織委員会会長)、名古屋市長(組織委員会会長代行)等
    BMXフリースタイルパフォーマンスショー
    プロBMXライダー高木聖雄さんが出演するパフォーマンスショーを開催します。
    3x3 バスケットボール対戦チャレンジ
    プロ3x3 バスケットボールチーム「AICHI S.ONE」との対戦チャレンジを開催します。
    ※事前申込制。申込み方法は「2 申込方法」のとおり。

    愛知・名古屋2026 公式アンバサダートークショー
    グローバルボーイズグループ「INI」西洸人さんによるトークショーを開催します。

    ステージプログラム
    ・アジア競技大会マスコット「ホノホン」グリーティング
    ・愛知・名古屋2026 文化プログラムステージ発表
    展示・ブース
    ・アジア競技大会PRブース
    ・参加型応援メッセージボード
    ・愛知・名古屋2026 特設フォトスポット
    ・協定団体ブース
    9月20日 出演者
    高木聖雄さん AICHI S.ONE INI西洸人さん
    高木聖雄さん AICHI S.ONE INI西洸人さん

     

  2. 日時 2025年10月5日(日曜日) 正午から午後5時30分まで
    会場 エントリオ
    (稲沢市下津北山一丁目16-4)
    内容
    ※本イベントへの参加は事前申込制・抽選となります。申込み方法は8月中旬に記者発表及び特設Webサイトでお知らせする予定です。

    10月5日 内容
    アーティストライブ
    ガールズグループ「MYERA」がスペシャルライブを開催します。
    ハンドボールデモンストレーション
    エントリオをホームとして活動するハンドボールチーム「ブルーファルコン名古屋」の選手によるデモンストレーションを実施します。
    ブレイキンデモンストレーション
    ブレイキンアスリートによるデモンストレーションを実施します。
    競技体験
    ハンドボールとブレイキンの競技体験を実施します。
    マスコットグリーティング
    ・アジア競技大会マスコット「ホノホン」グリーティング
    ・アジアパラ競技大会マスコット「ウズミン」グリーティング
    展示・ブース
    ・アジア競技大会PRブース
    ・アジアパラ競技大会PRブース
    ・愛知・名古屋2026 特設フォトスポット
    10月5日 出演者
    MYERA ブルーファルコン名古屋
    MYERA ブルーファルコン名古屋

     

  3. 日時 2025年10月18日(土曜日) 午前10時から午後5時まで
    会場 JRゲートタワーイベントスペース
    (名古屋市中村区名駅1丁目1-3)
    内容
    10月18日 内容
    第5回アジアパラ競技大会(2026/愛知・名古屋)1年前セレモニー
    日時:10月18日(土曜日) 午前10時から午前10時40分まで
    場所:JRゲートタワーイベントスペース内特設ステージ
    登壇者:愛知県知事(組織委員会会長)、名古屋市長(組織委員会会長代行)等
    アスリートトークショー&競技デモンストレーション
    プロ車いすテニスアスリート小田凱人さんによるトークショー及び競技デモンストレーションを実施します。
    愛知・名古屋2026 公式アンバサダートークショー
    タレントの大久保佳代子さんによるトークショーを開催します。
    ステージプログラム
    ・アジアパラ競技大会マスコット「ウズミン」グリーティング
    ・愛知・名古屋2026 文化プログラムステージ発表
    展示・ブース
    ・アジアパラ競技大会PRブース
    ・参加型応援メッセージボード
    ・愛知・名古屋2026 特設フォトスポット
    10月18日 出演者
    小田凱人さん 大久保佳代子さん
    小田凱人さん 大久保佳代子さん

     

  4. 日時 2025年10月26日(日曜日) 午前10時から午後5時まで
    会場 岡崎中央総合公園総合体育館
    (岡崎市高隆寺町字峠1)
    内容
    10月26日 内容
    タレントトークショー&競技体験
    愛知県出身の須田亜香里さんによるトークショー及び競技体験を実施します。
    競技体験
    アーチェリー、バスケットボール、カヌー、体操、空手、卓球、バレーボール、ボッチャ、座位バレーボールの体験を実施します。
    アジア冒険スタンプラリー
    会場内にあるアジアの国・地域名を表記したラリーポイントを回るスタンプラリーを実施します。
    ステージプログラム
    ・アジア競技大会マスコット「ホノホン」グリーティング
    ・アジアパラ競技大会マスコット「ウズミン」グリーティング
    ・愛知・名古屋2026 文化プログラムステージ発表
    ・ダンスステージ
    展示・ブース
    ・アジア競技大会PRブース
    ・アジアパラ競技大会PRブース
    ・参加型応援メッセージボード
    ・ワークショップブース
    ・アジアの国・地域紹介ブース
    ・愛知・名古屋2026 特設フォトスポット
    10月26日 出演者
    須田亜香里さん
    須田亜香里 さん

     

2 申込方法

  1. イベント名
    3x3 バスケットボール対戦チャレンジ
  2. 開催日程
    2025年9月20日(土曜日)
    ※雨天の場合、中止判断を前日までに代表者へ連絡します。
  3. 開催時間
    ・小・中学生の部: 午後1時50分から午後2時20分まで
    ・高校生の部: 午後3時から午後3時30分まで
    ・大学・一般の部: 午後4時10分から午後4時40分まで
  4. 会場
    名古屋テレビ塔南側エリア 特設会場
  5. 実施内容
    愛知県犬山市を拠点に活動するプロ3x3 バスケットボールチームAICHI S.ONEの選手との対戦型競技体験会です。
  6. 募集カテゴリー
    ・小・中学生の部(小学4年~中学3年生/男女混合可)
    ・高校生の部(男女混合可)
    ・大学・一般の部(男女混合可)
    ※1チーム4名まで登録可能(試合は3名制)
    ※1人が複数チームに重複して出場することはできません。
    ※監督やコーチは試合会場にベンチ入りできません。
     コート外にて保護者、関係者の見学は可能です。
  7. 募集チーム数
    各カテゴリー 最大2チーム(応募多数の場合は抽選)
  8. 競技方法・ルール
    FIBA 3x3 バスケットボール公式ルールに準じて実施(試合時間等のローカルルールは現地で説明します)
  9. 申込フォーム
    こちらからお申し込みください。
  10. 申込締切
    2025年8月22日(金曜日)午後11時59分まで
  11. 注意事項
    ・小・中学生の部の参加者は、申込代表者の保護者の同意書が必要です。当選通知とともに同意書を送付しますので、当日提出してください。
    ・体験会中の怪我・事故・盗難等について主催者は責任を負いかねます。
    ・体験会の様子は写真・動画撮影の上、主催者や協力団体の広報等に使用させていただく場合があります。

3 特設Webサイト

  1. URL
    https://aichi-nagoya2026-1yeartogo.jp
  2. 公開日
    2025年7月29日(火曜日)
  3. 主な掲載内容
    <公開中>各イベントの日時、会場、内容、3x3 バスケットボール対戦チャレンジの申込フォーム 等
    <今後公開>10月5日(日曜日)イベントの申込フォーム(8月中旬公開予定)、各イベントのタイムテーブル 等

愛知・名古屋2026 1年前イベント チラシ・ポスター

愛知・名古屋2026 1年前イベント チラシ [PDFファイル/1.37MB]

愛知・名古屋2026 1年前イベント ポスター [PDFファイル/2.79MB]

 

このページに関する問合せ先

愛知県アジア・アジアパラ競技大会推進局企画調整課
啓発グループ
担当:齋藤、古溝
電話:052-954-7410
FAX:052-951-1006
メール:kikaku-chousei@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)