ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > アジア・アジアパラ競技大会推進局 > 「第7回愛知・名古屋アジア・アジアパラ大会協賛競走」におけるPRイベント及び観戦等の実施について

本文

「第7回愛知・名古屋アジア・アジアパラ大会協賛競走」におけるPRイベント及び観戦等の実施について

ページID:0601558 掲載日:2025年8月15日更新 印刷ページ表示

ボートレースとこなめの御厚意により2025年8月28日(木曜日)から9月2日(火曜日)まで、「第7回愛知・名古屋アジア・アジアパラ大会協賛競走」が開催されます。

これに伴い、大会PRイベント及び愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会組織委員会等による協賛競走の観戦を実施します。

大会PRイベント

日時・場所

 日時:2025年8月31日(日曜日)午後2時から午後2時25分まで

 場所:ボートレースとこなめ トコタンホール ステージ

参加者

  • 塚原 直貴 氏(陸上競技 2008年北京五輪 400mR 銀メダル)
  • 山本 恵理 選手(パラ・パワーリフティング 2023年世界選手権日本代表)
  • 大村 秀章(愛知県知事)
  • 広沢 一郎(名古屋市長)
  • アジアパラ競技大会マスコット ウズミン

 ※塚原氏、山本選手については、同日ボートレースとこなめにて実施されるスポパラ!in BOATRACEとこなめ(アスリートを交えて様々な体験ができるイベント)の一環として御出演いただきます。

イベント内容

  • アジア・アジアパラ競技大会の紹介・PR
  • アスリートトークショー

協賛レース観戦 

日時・場所

 日時:2025年8月31日(日曜日) 第10レース開始(午後2時50分頃)から第11レース終了(午後3時35分頃)まで

 場所:ボートレースとこなめ(愛知県常滑市新開町4-111) 東スタンド4階 特別来賓室

観戦者

知事・市長

  • 大村 秀章(愛知県知事)
  • 広沢 一郎(名古屋市長)
  • 伊藤 辰矢(常滑市長)

愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会組織委員会

  • 村手 聡   事務総長
  • 田中 豊   事務局長(名古屋商工会議所常務理事)
  • 大槻 秀揮 事務局次長(一般社団法人中部経済連合会審議役)
  • 田中 喜好 事務局長(中部経済同友会専務理事)

 

常滑市

  • 宮島 基弘 モーターボート競走事業管理者
  • 関 公司   ボートレース事業局長

常滑市議会

  • 伊奈 利信 議長
  • 中村 崇春 副議長

大会PRブース出展

日時・場所

  2025年8月31日(日曜日)午前10時から午後4時まで

  Gruunとこなめ

出展内容

  • 大会PR及び体験型アトラクション(ストラックアウト、缶バッジ作り、パネルクイズラリー)の実施
  • アジアパラ競技大会マスコット ウズミンとのグリーティング

このページに関する問合せ先

愛知県アジア・アジアパラ競技大会推進局企画調整課
企画グループ
電話:052-954-6729