ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > アジア・アジアパラ競技大会推進局 > 【知事会見】アジア競技大会及びアジアパラ競技大会を契機とした地域の取組を応援するロゴマーク「MOVE ON 2026」を制作しました!

本文

【知事会見】アジア競技大会及びアジアパラ競技大会を契機とした地域の取組を応援するロゴマーク「MOVE ON 2026」を制作しました!

ページID:0554994 掲載日:2024年11月26日更新 印刷ページ表示

 愛知県と名古屋市は、第20回アジア競技大会(2026/愛知・名古屋)及び第5回アジアパラ競技大会(2026/愛知・名古屋)(以下、「愛知・名古屋2026大会」という。)を契機とした地元企業や団体、個人による大会の機運醸成や地域の活性化につながる取組を応援するため、独自のロゴマーク「MOVE ON 2026」を制作しました。

 今後、地元の皆様に積極的に活用していただくことで、地域が一体となって愛知・名古屋2026大会の開催に向けた更なる機運醸成及び地域の活性化を図ります。

1 ロゴマーク及びコンセプト

 <ロゴマーク>

「MOVE ON 2026」ロゴマーク

<コンセプト>

 「MOVE ON(前進する)」をキーワードに、Aichiの「A」とNagoyaの「N」をモチーフとしています。

 大きく腕を振って走るシルエットをデザイン化することで、地域が一丸となって次のステージや未来に向かって前進する姿を表現しています。

2 使用手続について

 対象事業:愛知・名古屋2026大会の機運醸成や地域の活性化につながる取組

 使用手続:事前届出制(届出後にデザインデータを提供)

 使用期間:2024年11月26日(火曜日)から2027年3月末まで

 使用料:無料

※「MOVE ON 2026」の使用にあたっては、以下のページから、使用に関する要綱等を必ずご確認ください。

 「MOVE ON 2026」ロゴマークの使用に関する手続き等について

このページに関する問合せ先

愛知県アジア・アジアパラ競技大会推進局計画推進課
計画推進グループ
担当:髙橋、松原
電話:052ー954ー7403
FAX:052‐951-1008
メール:keikaku-suishin@pref.aichi.lg.jp