本文
令和4年度防火作品展入賞作品を決定しました!
令和4年度防火作品展入賞作品を決定しました!
~表彰式及び作品展示を実施します~
愛知県では、県民の火災予防についての関心を深めるとともに、これを広く周知することにより、火災予防思想の普及を図ることを目的として、県内の小学校5年生及び6年生を対象に防火作品を2022年6月から9月まで募集しました。
今年度は、ポスターの部に3,791作品、習字の部に9,330作品の応募があり、この度、防火作品展審査会により令和4年度防火作品展の入賞作品を下記のとおり決定しました。また、県内の火災予防思想の普及に優秀な成績を修めた優良少年消防クラブ及び指導者も決定しましたので、併せてお知らせします。
なお、防火作品展各部門上位7名(特選及び準特選)、優良少年消防クラブ及び指導者に対する表彰式を下記のとおり実施します。
記
1 防火作品
(1)入賞者は令和4年度防火作品展入賞者名簿 [PDFファイル/158KB]のとおり
(2)愛知県知事賞(特選)
5年ポスターの部 6年ポスターの部 5年習字の部 6年習字の部
日進市立相野山小学校 江南市立古知野南小学校 豊川市立国府小学校 豊田市立野見小学校
河内 絢音 さん 青木 南奈 さん 廣中 つき さん 村瀬 朱音 さん
※廣中 つきさんの「廣」の正しい表記は「广」+「黄」となります。
上記「5年ポスターの部」、日進市立相野山小学校 河内 絢音 さんの作品をデザインとした火災予防啓発ポスターを本年12月頃に県内市町村等へ配布します。
2 優良少年消防クラブ及び優良少年消防クラブ指導者
受賞クラブ及び受賞者は令和4年度優良少年消防クラブ及び優良少年消防クラブ指導者受賞名簿 [PDFファイル/47KB] のとおり
3 表彰式
(1) 日時
2022年10月29日(土曜日)午前10時30分から正午まで
(2) 場所
鯱城(こじょう)ホール
(名古屋市中区栄1丁目23-13 伏見ライフプラザ5階)
(3) 出席者
防火作品展各部門上位7名(特選及び準特選)、優良少年消防クラブ員及び指導者等
(4) 表彰授与者
愛知県防災安全局長始め6名
(5) その他
表彰式は、新型コロナウイルス感染防止対策を取って実施し、入場は受賞関係者及び報道関係
者に限ります。
4 防火作品の展示について
(1) 日時
2022年10月25日(火曜日)から10月30日(日曜日)まで
各日とも午前9時から午後5時まで
(2) 場所
伏見ライフプラザ2階ロビー
(名古屋市中区栄1丁目23-13)
このページに関する問合せ先
愛知県防災安全局防災部消防保安課
予防グループ
担当:星野、大久保
電話:052-954-6144
メール:shobohoan@pref.aichi.lg.jp