本文
愛知県女性総合センターの指定管理者候補者の選定結果について
愛知県では、愛知県女性総合センターの指定管理者について、2025年7月4日(金曜日)から9月1日(月曜日)まで募集を行ったところ(2025年7月4日発表済み。)、1団体から応募があり、県民文化局指定管理者等選定会議の意見聴取を経て、下記のとおり指定管理者候補者を決定しましたので、お知らせします。
1 指定管理者候補者
コングレ・愛知グループ
代表者:株式会社コングレ(東京都中央区日本橋3丁目10番5号)
構成員:公益財団法人あいち男女共同参画財団(名古屋市東区上竪杉町1番地)
昭和建物管理株式会社(名古屋市中区丸の内一丁目16番15号)
2 指定期間
2026年4月1日から2031年3月31日まで(5年間)
3 今後の予定
愛知県議会に指定管理者の指定議案を提出(12月定例議会)
愛知県議会の議決を経て、指定管理者を指定(12月下旬頃)
指定管理者による管理の開始(2026年4月)
(参考1)愛知県女性総合センターの概要
・所在地:名古屋市東区上竪杉町1番地
・電話番号:052-962-2511
・開館年月:1996年5月
・施設規模:敷地面積4,763.41平方メートル、延床面積17,800.26平方メートル
・設置目的:女性問題に対する意識の向上及び女性のあらゆる分野における活動への参画の促進を図り、
もって男女共同参画社会の実現を推進する。
(参考2)委員名簿
氏 名(ふりがな) |
職 名 |
---|---|
朝日 真(あさひ まこと) |
愛知県県民文化局県民生活部長 |
石川 真紀子(いしかわ まきこ) |
弁護士 |
大橋 充人(おおはし みちと) |
愛知県県民文化局人権推進監 |
鬼頭 潤子(きとう じゅんこ) |
公認会計士 |
田村 哲樹(たむら てつき) |
名古屋大学大学院法学研究科教授 |
このページに関する問合せ先
愛知県県民文化局男女共同参画推進課
男女共同参画グループ
電話:052-954-6179
メール:danjo@pref.aichi.lg.jp