ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > ジブリパーク推進課 > 【知事会見】ジブリパーク「ジブリの大倉庫」内の企画展示「ジブリのなりきり名場面展」をリニューアルします!

本文

【知事会見】ジブリパーク「ジブリの大倉庫」内の企画展示「ジブリのなりきり名場面展」をリニューアルします!

ページID:0604098 掲載日:2025年9月24日更新 印刷ページ表示

​ ジブリパークの「ジブリの大倉庫」では、スタジオジブリ作品の名場面に入りこんで楽しめる企画展示「ジブリのなりきり名場面展」を2022年の開園後初めてリニューアルし、今年12月17日(水曜日)より、全14コーナーのうち半分の7コーナーを入れ替えて展示します。

『海がきこえる』(1993)、『風立ちぬ』(2013)、『思い出のマーニー』(2014)に代わり、新たに『On Your Mark』(1995)、『ホーホケキョ となりの山田くん』(1999)、『ギブリーズ episode2』(2002)、『君たちはどう生きるか』(2023)の4作品の名場面が登場します。

『君たちはどう生きるか』のコーナーでは、主人公の眞人(まひと)になりきって、ヒミとともに大叔父と向かい合う場面に入り込めます。

また、『おもひでぽろぽろ』(1991)、『紅の豚』(1992)、『かぐや姫の物語』(2013)の3作品の名場面は別シーンに変更となり、『天空の城ラピュタ』(1986)の名場面は2コーナーから1コーナーになります。

なお、現在の展示は12月1日(月曜日)までとなります(12月3日(火曜日)から12月16日(火曜日)まではメンテナンス等のため休園します。)。

 リニューアルする「ジブリのなりきり名場面展」を、是非、楽しみにお待ちください。

『君たちはどう生きるか』の名場面(イメージ)
​新たに登場する『君たちはどう生きるか』の名場面(イメージ)
​                     © 2023 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli

「ジブリのなりきり名場面展」(『千と千尋の神隠し』コーナー)
​現在の「ジブリのなりきり名場面展」(『千と千尋の神隠し』のコーナー)
​                         © 2001 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli,NDDTM 

「ジブリのなりきり名場面展」のリニューアル概要 [PDFファイル/145KB]
2025年12月入場分のチケット販売スケジュールとチケットの販売方法 [PDFファイル/94KB]
参考 ジブリパークチケットの種類・料金(2025年4月入場分~) [PDFファイル/199KB]

このページに関する問合せ先

(ジブリパークの概要に関すること)
愛知県 政策企画局 ジブリパーク推進課 調整第一グループ
電話:052-954-6857(ダイヤルイン)メール:ghibli-park@pref.aichi.lg.jp

(「ジブリのなりきり名場面展」に関すること)
株式会社ジブリパーク
電話:0570-089-154(ジブリパーク開園日:10時~17時)

 

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)