本文
「あいち」の便利な情報が盛りだくさん 「県政ガイドあいち2025」を発行! ~表紙デザイン審査会で受賞作品を決定しました~
2025年7月31日(木曜日)発表
愛知県では、日々の暮らしの中で、県政を身近に感じ理解していただくため、「県政ガイドあいち2025」を発行します。
この冊子は、県の施策・施設や暮らしの情報、相談窓口などを分かりやすくコンパクトにまとめたもので、毎年度発行しています。
また、表紙デザインは、県内の大学・専門学校・高等学校に在学する学生の方を対象に募集を行い、県が実施した「県政ガイドあいち2025」表紙デザイン審査会でグランプリを受賞した作品を採用しています。
「あいち」の便利な情報が盛りだくさんです。是非、御覧ください。

「県政ガイドあいち2025」
(表紙デザインはグランプリ受賞作品)
「県政ガイドあいち2025」の概要
1 名称
「県政ガイドあいち2025」
2 仕様
A4版、全ページカラー、37ページ
3 発行部数
12,000部
4 主な内容
・ 県の重点施策、県の財政、県の役割と組織などの紹介
・ 統計データや写真による県の人口、産業などの紹介
・ 防災対策、相談窓口、県の施設など暮らしに身近な情報の紹介
県政ガイドあいち2025
配布方法
直接配布
愛知県政策企画局広報広聴課(県庁本庁舎3階)、県民相談・情報センター、各県民事務所広報コーナー・県民相談室、旅券センター、運転免許試験場などで無料配布します。
郵送配布
希望される方には、郵送でお送りします。
なお、冊子は無料ですが、送料を御負担いただきます。
ア 返信用封筒による郵送
・ 表側に「県政ガイドあいち希望」の文字と郵送希望冊数を記載した封筒に、返信用の角2封筒を同封の上、広報広聴課宛て郵送してください。
・ 返信用封筒には、送料※分の切手を貼り、郵便番号・住所・氏名を明記してください。
※ 送料 1冊180円、2冊215円、3~4冊250円、5~8冊310円、9冊以上の場合は広報広聴課へ御相談ください。
イ 着払いによる郵送
・ 「住所、氏名、電話番号、冊数」と「県政ガイドあいち希望」の旨を記載し、広報広聴課宛て郵送、ファックス又はメールにてお申込みください(様式は任意です)。
・ 送料は次のとおりです。
1冊214円、2冊249円、3~4冊284円、5~8冊344円
※9冊以上の場合は広報広聴課へ御相談ください。
【申込先】
〒460-8501(住所不要)
愛知県政策企画局広報広聴課
電話 052-954-6169(ダイヤルイン)
FAX 052-961-4016
メール koho@pref.aichi.lg.jp
「県政ガイドあいち2025」表紙デザイン審査会の結果について
県内の大学・専門学校・高等学校に在学する学生の方から表紙デザインを募集(2024年11月22日発表済み。)し、専門家等による審査を行った結果、グランプリ1点、準グランプリ3点を選定しました。
また、グランプリ受賞作品を「県政ガイドあいち2025」の表紙に採用しました。
1 受賞作品 ※所属学校名は応募時点のもの
(1) グランプリ
日本デザイナー芸術学院(名古屋市中村区)
水谷内 美満(みずやうち みみ)さん
(2) 準グランプリ
早﨑 美桜(はやざき みお)さん

古家 優菜(ふるいえ ゆうな)さん

武石 海聖(たけいし かいせい)さん

2 応募総数
144点
(募集期間 2024年11月22日(金曜日)から2025年3月14日(金曜日)まで)
3 審査員(敬称略)
アモルファス代表 伊藤 勇吉
中日新聞社編集局整理部デスク 田中 篤至
愛知県立芸術大学美術学部講師 和 祐里
愛知県政策企画局広報広聴課長 佐藤 雅則
「県政ガイドあいち2025」表紙デザイン審査会講評
本誌の感想をお寄せください。
今後の編集の参考とするため、アンケートへの御協力をお願いします。
アンケートフォーム:https://ttzk.graffer.jp/pref-aichi/smart-apply/surveys/4594317773966295534
このページに関する問合せ先
愛知県政策企画局広報広聴課
広報・広聴グループ
担当:小久保、蜷川
電話:052-954-6169
内線:2430、5761
メール:koho@pref.aichi.lg.jp