本文
「愛知『発酵食文化』振興協議会」令和7年度第1回総会の開催について
愛知県は、世界的な「発酵食文化」への関心の高まりを背景に、昨年5月に「愛知『発酵食文化』振興協議会」を設立し、愛知の「発酵食文化」の振興及び国内外からの誘客につながる取組を実施しています。
この度、以下のとおり「愛知『発酵食文化』振興協議会」令和7年度第1回総会を開催しますので、お知らせします。
総会では、議案の審議のほか、地域一体となって、愛知の発酵食文化を一層盛り上げていくため、構成員及び関係団体による発酵ツーリズムに関する取組を紹介し情報共有を図るとともに、今後の活動について意見交換を実施いたします。
1 日時
2025年5月15日(木曜日)午後1時30分から午後3時まで(予定)
2 場所
愛知県議会議事堂 5階大会議室
3 出席者(予定)
愛知「発酵食文化」振興協議会会長 大村愛知県知事 始め構成員(104名)
「愛知『発酵食文化』振興協議会」会員一覧 [PDFファイル/240KB]
4 次第
(1)開会
(2)挨拶
愛知「発酵食文化」振興協議会会長 大村秀章
(3)議題の審議
ア 令和6年度事業報告(案)
イ 令和6年度収支決算(案)
ウ 令和7年度事業計画(案)
エ 令和7年度収支予算(案)
オ 規約の一部改正(案)
(4)関係団体の発酵ツーリズムに関する取組について
ア 中部国際空港株式会社
イ 発酵ツーリズム東海実行委員会
(5)意見交換
(6)閉会
【参考】 「愛知『発酵食文化』振興協議会」の概要
目 的 愛知の「発酵食文化」について振興し、国内はもとより海外に発信する取組を推進することで、旅の目的地、デスティネーションとしての愛知の認知度を高め、世界から多くの人を呼び込む。
設 立 2024年5月1日
会 長 愛知県知事
構成員 有識者(9)、業界団体(4)、自治体(42)、商工・観光団体(43)、関係者(6)、計104名(2025年5月8日現在)
事務局 愛知県観光コンベンション局国際観光コンベンション課
このページに関する問合せ先
愛知県観光コンベンション局国際観光コンベンション課
魅力発信グループ
電話:052-954-6476
メール:kokusai-kanko@pref.aichi.lg.jp