本文
東三河フェムテック機運醸成セミナーの参加者とフェムテック商品を企画・開発する地元事業者及び女性を募集します!
東三河フェムテック機運醸成セミナーの参加者とフェムテック商品を企画・開発する地元事業者及び女性を募集します!
東三河地域では2008年から人口減少が始まり、特に進学・就職に伴う若年女性の大都市圏への転出超過が課題となっていることから、地域に女性が、魅力ややりがいを感じられ、輝くことができる産業分野を創出する必要があります。
そこで、東三河県庁では全国に先駆け、独自の3者協働体制※1を構築することによりフェムテック※2産業を育成し、産業振興、雇用確保及び女性の活躍につなげます。
つきましては、下記のとおり、機運醸成セミナーの参加者及び事業者と女性が共同してフェムテック商品の企画・開発を行う「事業者×女性によるフェムテック新商品創出WG(ワーキンググループ)」の参加事業者及び女性を募集しますので、お知らせします。
1 機運運醸成セミナーの開催
フェムテック市場の可能性やフェムテックに取り組んでいる企業の事例及びフェムテックの商品開発の事例を具体的に講演いただき、トークセッションも行います。現地会場とオンラインのハイブリッドで開催します。
(1)日時
2024年7月25日(木曜日)午後2時30分から午後4時40分まで
(受付開始は午後2時から)
(2)会場
会場・オンラインのハイブリッド開催
ア 会場:豊橋商工会議所 3階ホール
(豊橋市花田町石塚42-1)
イ オンライン:Zoom で配信
(3)セミナー内容
テーマ:「フェムテックで変わる!東三河の輝く企業!」
<第1部>
演題:フェムテックがもたらす企業の可能性
講師:株式会社サンルイ・インターナッショナル 代表取締役 森田 敦子(もりた あつこ)氏
<第2部>
演題:企業によるフェムテックを活用した支援とは
講師:株式会社ファミワン 代表取締役 石川 勇介(いしかわ ゆうすけ)氏
<第3部>
演題:女性のアイデアが会社を変える
講師:豊島株式会社 大川 侑穂(おおかわ ゆきほ)氏
<第4部>
トークセッション
内容:講師陣のトークセッションで、企業におけるフェムテックの取組への理解を深めます。
講師:株式会社サンルイ・インターナッショナル 代表取締役 森田 敦子(もりた あつこ)氏
株式会社ファミワン 代表取締役 石川 勇介(いしかわ ゆうすけ)氏
豊島株式会社 大川 侑穂(おおかわ ゆきほ)氏
(4)対象者
主にフェムテック産業に関心のある事業者、東三河地域に在住、在学及び在勤のフェムテックに関心のある方
(5)募集定員
ア 会場 50名
イ オンライン 50名程度
※要事前申込み
(6)参加費
無料(ただし、オンライン参加時の通信料は自己負担となります。)
(7)申込方法
別添ちらし又は以下の申込Webサイトからお申込みください。
https://higashimikawa-femtech.jp/seminar0725
(8)申込期限
2024年7月17日(水曜日)
※申込多数の場合は抽選とし、2024年7月22日(月曜日)までに結果をメールします。オンラインで参加いただく方へのオンライン視聴URLについては別途メールでお送りします。
ちらし
東三河フェムテック機運醸成セミナーちらし [PDFファイル/1.75MB]
2 事業者×女性によるフェムテック新商品創出WG(ワーキンググループ)
フェムテック商品を開発したい東三河地域の事業者とフェムテックや商品開発の知識を習得した女性(以下、「女性アドバイザー」という)がグループとなり、専門家のアドバイスを受けながら、今年度(2024年度)フェムテック商品の企画を一緒に行い、来年度(2025年度)商品の開発につなげます。WGに参加する事業者及び女性アドバイザーを、次のとおり募集します。
(1)事業者の募集
フェムテック商品を女性アドバイザーと共に企画・開発していただく事業者を以下のとおり募集します。
ア 募集対象
フェムテック商品の開発意欲がある東三河地域の事業者
※最終的に開発、販売までできる事業者
イ 募集事業者数
3事業者程度
ウ 今回募集するフェムテック新商品創出WGにおける県の支援内容
<1年目支援内容(2024年度)>
・専門家及びフェムテック商品開発アドバイザーによる商品企画のアドバイス
<2年目支援予定内容(2025年度)>
・専門家及びフェムテック商品開発アドバイザーによる商品開発のアドバイス
・販路拡大支援
エ 参加費
無料
※試作及び開発にかかる費用は自己負担となります。
(2)WGに参加する女性アドバイザーの募集
WGに参加する女性アドバイザーを以下のとおり募集します。
フェムテック商品開発アドバイザー育成研修会に参加していただいた後、女性アドバイザー選考会(イ(ウ)9月28日(土曜日)の研修で1人3分程度の商品アイデアを発表)を経て、WGに参加する15名程度の女性アドバイザーを選出いたします。
ア 募集対象
東三河地域に在住、在学、在勤のフェムテックに関心のある女性
イ 参加要件
以下のアドバイザー育成研修会への参加に併せてeラーニング教材を受講し、フェムテックや女性の健康課題・商品開発の知識を習得していただきます(詳細は別添ちらしのとおり)。
(ア)日時:2024年7月27日(土曜日)午後2時から午後4時30分まで
場所:豊橋商工会議所401会議室
(イ)日時:2024年8月25日(日曜日)午後2時から午後4時30分まで
場所:オンライン
(ウ)日時:2024年9月28日(土曜日)午後2時から午後4時30分まで
場所:豊橋商工会議所401会議室
(エ)7月初旬~8月24日(土曜日)の間に約2時間30分のeラーニングを受講
ウ アドバイザー育成研修会の募集人数
50名程度(研修後、15名程度を女性アドバイザーに選出)
エ 参加費
無料(ただし、オンライン参加時の通信料は自己負担となります。)
(3)申込方法及び申込期限
ア 申込方法
別添ちらし又は以下の申込Webサイトからお申込みください。
https://higashimikawa-femtech.jp/work
イ 申込期限
<事業者>
2024年8月9日(金曜日)
※応募者多数の場合は、東三河県庁と県委託事業者で協議の上、決定いたします。
<WGに参加する女性アドバイザー>
2024年7月17日(水曜日)
※申込後、eラーニング視聴URL等詳細を別途メールでお送りします。
(4)今後のスケジュール(予定)
・2024年11月~1月:事業者×女性によるフェムテック商品企画WGの開催(3回)
・2025年3月 :事業者×女性によるフェムテック商品企画WGの報告会の開催(1回)
・2025年4月以降:事業者×女性によるフェムテック新商品開発WGの開催(3回予定)
・2025年度中:商品化及び開発商品の販路拡大・PR
ちらし
事業者×女性によるフェムテック新商品創出WG(ワーキンググループ)ちらし [PDFファイル/2.2MB]
3 問合せ先
・事業に関すること
愛知県 東三河総局 企画調整部産業労働課
住所:〒440-8515 豊橋市八町通5丁目4
電話:0532-35-6116
・セミナー・事業者×女性によるフェムテック新商品創出WGに関すること
株式会社中日新聞社 メディアビジネス局 エリアビジネス部
「東三河フェムテック産業推進事業」係(県事業委託先)
住所:〒440-0860 岡崎市明大寺本町1丁目20
電話:0564-23-3051(受付時間:平日午前10時から午後4時まで)
4 その他
東三河県庁では、以下の取組を実施しています(5月22日(水曜日)発表済み)。
(1)「フェムテック商品開発サポートデスク」の開設について
フェムテック商品開発に係る相談を随時受け付けるサポートデスクを設置し、専門家による相談対応を行っています。
ア サポートデスク対応期間
2024年5月22日(水曜日)から2025年3月上旬まで
イ 相談費用
無料(ただし、通信料、対面での相談の場合のご自身の交通費は自己負担となります。)
ウ サポートデスクのURL
以下の申込みフォームから御連絡ください。
https://higashimikawa-femtech.jp
(2)「東三河フェムテック産業推進事業の」Webサイトについて
東三河フェムテック産業推進事業のWebサイトを立ち上げ、情報発信しています。
ア URL
https://higashimikawa-femtech.jp
イ Webサイトの内容
(ア)東三河フェムテック産業推進事業について
(イ)専門家インタビュー記事
(ウ)セミナー情報
(エ)フェムテック商品開発サポートデスクについて
※1 3者協働体制
フェムテック専門家の助言を受けながら、商品開発事業者と女性チームが共同で商品開発を行う。
※2 フェムテック
フェムテックとは、「Female」(女性)と「Technology」(技術)からなる造語であり、生理や更年期などの女性特有の悩みについて、先進的な技術を用いた製品・サービスにより対応するもの。
このページに関する問合せ先
愛知県東三河総局企画調整部産業労働課
産業労働グループ
担当:鈴木、天野
電話:0532-35-6116
メール:higashimikawa@pref.aichi.lg.jp