本文
将棋日本シリーズJTプロ公式戦東海大会対局棋士による知事表敬訪問について
将棋日本シリーズJTプロ公式戦東海大会対局棋士による知事表敬訪問について
2022年11月6日(日曜日)にポートメッセなごや(名古屋市港区)において開催される「将棋日本シリーズJTプロ公式戦東海大会」(主催:日本将棋連盟、中日新聞社、協賛:日本たばこ産業株式会社)で対局する、藤井聡太竜王と稲葉陽八段の2名の棋士が、大会の抱負を述べるため、知事を訪問します。
1 日時
2022年11月4日(金曜日)午後4時20分から午後4時35分まで
2 場所
愛知県公館
3 訪問者(敬称略)
藤井 聡太(ふじい そうた)竜王
稲葉 陽(いなば あきら)八段
日本たばこ産業株式会社愛知支社 上村 剛博(うえむら たかひろ)支社長
日本たばこ産業株式会社愛知支社 葛城 憲治(かつらぎ けんじ)副支社長
4 次第
(1)協賛者挨拶(日本たばこ産業株式会社愛知支社 上村剛博 支社長)
(2)対局棋士の抱負(藤井聡太 竜王、稲葉陽 八段)
(3)知事激励の言葉
(4)両棋士から色紙贈呈・記念撮影
5 将棋日本シリーズJTプロ公式戦について
毎年全国11地区で開催される将棋イベント「将棋日本シリーズ」の中で行われる「JTプロ公式戦」。前回優勝者、公式戦タイトルホルダー(竜王、名人、王位、叡王、王座、棋王、王将、棋聖)及び賞金ランキング上位者を合わせたトップ棋士12名によるトーナメント戦。1回戦(6月~7月 東北、北陸・信越、中国、静岡)、2回戦(8月~9月 福岡、熊本、四国、北海道)、準決勝(10月~11月 大阪、東海)。関東大会(決勝戦)は幕張メッセ(千葉県)で2022年11月20日(日曜日)に行われる。
【将棋日本シリーズJTプロ公式戦東海大会】
(JTプロ公式戦準決勝第二局)
場所:ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場、名古屋市港区)
日程:2022年11月6日(日曜日)午後3時35分から
主催:日本将棋連盟、中日新聞社
協賛:日本たばこ産業株式会社
6 訪問棋士略歴
【氏 名】藤井聡太
【生年月日】2002年7月19日(20歳)
【プロ入り】2016年10月1日
【出 身 地】愛知県瀬戸市
【師 匠】杉本昌隆八段
【段 位】九段
【タイトル】竜王、王位、叡王、王将、棋聖
【氏 名】稲葉陽
【生年月日】1988年8月8日(34歳)
【プロ入り】2008年4月1日
【出 身 地】兵庫県西宮市
【師 匠】井上慶太九段
【段 位】八段
このページに関する問合せ先
愛知県県民文化局文化部文化芸術課
企画グループ
電話:052-954-6184
E-mail: bunka@pref.aichi.lg.jp