ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 学事振興課 > 愛知県いじめ問題調査委員会の調査結果について

本文

愛知県いじめ問題調査委員会の調査結果について

ページID:0509118 掲載日:2024年2月22日更新 印刷ページ表示

2024年2月22日(木曜日)発表

愛知県いじめ問題調査委員会の調査結果について

 愛知県内の私立学校で発生した、いじめ防止対策推進法に規定する重大事態について、学校が行った調査に対する愛知県いじめ問題調査委員会による再調査の結果がまとまりましたので、その概要を公表します。
 なお、公表に当たっては、個人情報保護の観点から、個人名や学校名等、特定の個人を識別することができる情報については、記載していません。

1 事案の概要

 本生徒が欠席がちになる中で、2022年5月、愛知県内の私立高校2年生(当時)の親しかった女子生徒間で、SNSへの書き込み内容をめぐってトラブルとなった。
 同年6月、保護者から学校に対し、本生徒には希死念慮があり、生徒間のやりとりの問題がある旨の電話連絡があったことから、学校は、本事案について知ることとなった。
 本生徒はその後も出校できずにいた同年7月、自殺を企図した。
 学校は、いじめ防止対策推進法(平成25年法律第71号、以下「法」という。)第28条第1項に規定する重大事態の疑いがあると判断し、2022年7月、愛知県知事に重大事態の発生を報告した。
 2023年1月、学校は、知事に第三者委員会の調査結果を報告した。
 また、同日、本生徒及び保護者は、学校が設置した第三者委員会の調査結果に対する意見書を提出し、第三者委員会が行った調査は不十分等を理由に、県による再調査を希望した。
 同年2月22日、知事は、学校の対応について十分な調査が尽くされていないと判断し、法第31条第2項に基づく再調査を行うこととし、愛知県いじめ問題調査委員会に調査を依頼した。

2 愛知県いじめ問題調査委員会の設置について

 いじめ防止対策推進法(以下「法」という。)の施行に伴い、愛知県では、「愛知県いじめ問題対策委員会及び愛知県いじめ問題調査委員会条例」を制定し、この条例に基づき、いじめによる重大事態への対処又は当該重大事態と同種の事態の発生を防止するために、学校の設置者又はその設置する学校が調査を行った結果について、知事による調査を行う機関として本委員会を2014年11月から設置している。

3 調査報告書の概要

 別紙のとおり

4 今後の対応

 同種の事態の発生防止に資するため、調査報告書の概要を県内の私立学校及び県立学校に情報提供していく。

添付資料

 【別紙】愛知県いじめ問題調査委員会調査報告書の概要 [PDFファイル/379KB]

問合せ

 学事振興課 宗教法人・学事グループ
 電話: 052-954-6185(ダイヤルイン)
 E-mail: gakuji@pref.aichi.lg.jp

このページに関する問合せ先

愛知県県民文化局県民生活部学事振興課
宗教法人・学事グループ
担当:礒貝、中島
電話:052-954-6185(ダイヤルイン)
メール:gakuji@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)