ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 男女共同参画推進課 > 古瀬副知事と小林愛知労働局長が県内主要経済5団体を訪問し若者や女性に選ばれる地域の働き方・職場改革等に向けた要請を行います

本文

古瀬副知事と小林愛知労働局長が県内主要経済5団体を訪問し若者や女性に選ばれる地域の働き方・職場改革等に向けた要請を行います

ページID:0599240 掲載日:2025年8月20日更新 印刷ページ表示
5 ジェンダー平等を実現しよう

 

あいち女性の活躍促進プロジェクト

 近年、都市部への若年層の人口流出が止まらず、中でも若年女性にその傾向が強いことが指摘されています。

 若者や女性に選ばれる地域づくりに向けて、地域における魅力ある働き方・職場づくりを進めるためには、経済団体の協力を得て、地域の企業等における取組を進めることが不可欠です。

 この度、古瀬副知事と小林愛知労働局長が県内の主要経済5団体を訪問し、愛知県知事及び愛知労働局長との連名による要請書により、若者や女性に選ばれる地域の働き方・職場改革等に向けて下記のとおり要請を行います

1 要請日及び要請先

要請日及び要請先
日時 訪問団体・対応予定者 場所
2025年8月26日(火曜日)9時30分~9時50分

愛知県経営者協会 有馬 浩二 会長

名古屋市中区栄2-10-19 名古屋商工会議所ビル7階(電話: 052-221-1931)

2025年8月26日(火曜日)10時~10時20分

愛知県商工会議所連合会 内田 吉彦 専務理事

名古屋市中区栄2-10-19 名古屋商工会議所ビル5階(電話: 052-223-5610)

2025年8月26日(火曜日)10時50分~11時10分

愛知中小企業家同友会 髙瀬 喜照 会長

名古屋市中区錦3-6-29 サウスハウス 6階(電話: 052-971-2671)

2025年8月27日(水曜日)14時~14時20分

愛知県中小企業団体中央会 山口 高広 会長

名古屋市中村区名駅4-4-38 ウインクあいち16階(電話: 052-485-6811)

2025年8月27日(水曜日)14時30分~14時50分

愛知県商工会連合会 新美 文二 会長

名古屋市中村区名駅4-4-38 ウインクあいち16階(電話:052-562-0030)

2 要請の内容

・若者や女性に選ばれる地域の働き方・職場改革等に向けた取組の周知と取組促進への協力

・ 「あいち女性輝きカンパニー」認証※等の県制度について、 会員企業への周知

※ 「あいち女性輝きカンパニー」認証

女性の活躍促進に向けた具体的な取組を積極的に実施する企業等を「あいち女性輝きカンパニー」として認証。認証企業数:1,642社(2025年8月1日現在)

3 訪問者

愛知県副知事 古瀬 陽子

愛知労働局長 小林 洋子

4 取材について

8月26日(火曜日)午前9時30分からの愛知県経営者協会への要請の冒頭のみ取材が可能です。

当日取材を希望される場合は、訪問先に社名及び記者名を連絡する必要がありますので、2025年8月25日(月曜日)午後4時までに、別紙の「取材連絡票」の項目1から4をメール等により、下記の問合せ先に記載のあります愛知労働局雇用環境・均等部指導課まで御連絡をお願いします。

また、当日は、午前9時15分までに、名古屋商工会議所ビル1階にお越しください。

その他取材に関する詳細につきましては、「取材要領」を御確認ください。

取材連絡票、取材要領 [Wordファイル/43KB]

5 問合せ先

【日程及び愛知労働局の要請内容に関すること】

 愛知労働局雇用環境・均等部指導課

 電話 052-857-0312

 メール 23kintou_aichi@mhlw.go.jp

【愛知県の要請内容に関すること】

 愛知県県民文化局男女共同参画推進課女性の活躍促進グループ

 電話 052-954-6657

 メール danjo@pref.aichi.lg.jp

このページに関する問合せ先

愛知県県民文化局男女共同参画推進課
女性の活躍促進グループ
担当:西本、山岡
電話:052-954-6657
内線:2544、2496
メール:danjo@pref.aichi.lg.jp