ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 観光振興課 > 「2024年愛知県観光レクリエーション利用者統計」の調査結果について

本文

「2024年愛知県観光レクリエーション利用者統計」の調査結果について

ページID:0603130 掲載日:2025年8月29日更新 印刷ページ表示

「2024年愛知県観光レクリエーション利用者統計」の調査結果

 愛知県では、県内の観光レクリエーション資源・施設における利用者数を把握し、観光振興を図る上での基礎資料とするため、毎年、観光レクリエーション利用者統計調査を実施しています。
 この度、2024年1月から12月までの、県内各地域の観光レクリエーション資源・施設の利用者数を、県内市町村からの報告に基づき集計し、調査結果をまとめましたので、お知らせします。

1.結果の概要

  • 2024年の愛知県内における観光レクリエーション資源・施設利用者総数は、1億4,238万7,225人で、前年比104.0%となりました。
  • 資源・施設別にみると、「中部国際空港来場者」「刈谷ハイウェイオアシス」「NEOPASA岡崎」の順となっており、この順位は2023年と同じでありました。

2.調査の概要

(1) 調査対象

 次の3つの要件を満たす観光地点。ただし、行祭事・イベントについては、(2)及び(3)の要件を満たすものを対象としています。

  1. 非日常利用が多い(月1回以上の頻度で訪問する人数の割合が半分未満)と判断される地点であること。
  2. 観光入込客数が適切に把握できる地点であること。
  3. 前年の観光入込客数が年間1万人以上、若しくは前年の特定月の観光入込客数が5千人以上であること

(2) 調査項目

 観光レクリエーション資源・施設の利用者総数の推移、月別利用者数、施設等区分別件数、地域別利用者割合、利用者数上位観光資源・施設

3.調査結果

 調査結果の詳細版は、県観光コンベンション局のWebページに掲載しています。https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kanko/recreation.html

このページに関する問合せ先

愛知県観光コンベンション局観光振興課
企画グループ
担当:鈴木、小林
電話:052-954-6353
内線:3370,3371
メール:kanko@pref.aichi.lg.jp