本文
児童の交通安全啓発活動 手作りの「交通安全マスコット」を街頭配布します
児童の交通安全啓発活動 手作りの「交通安全マスコット」を街頭配布します。
愛知県では、子育て支援事業の一環として、県内市町村の母親クラブ等で構成される愛知県地域活動連絡協議会に業務を委託し、1984年から毎年、児童の交通安全啓発活動に取り組んでいます。今年度も、愛知県警察中警察署の協力を得て、下記のとおり会員手作りの「交通安全マスコット」の街頭配布を行います。
1 交通安全マスコット街頭配布開会式
(1) 日時
2023年9月20日(水曜日)午前11時から午前11時15分まで
(2) 場所
大同特殊鋼Phenix(フェニックス)スクエア(名古屋市中区栄3丁目4-6番)
※旧クリスタル広場
(3) 内容
ア 挨拶
愛知県地域活動連絡協議会 加藤 愛子(かとう あいこ) 会長
愛知県福祉局子育て支援課 今宮 裕司(いまみや ゆうじ) 課長
愛知県警察中警察署交通課 大鹿 友裕(おおしか ともひろ) 課長代理
イ 街頭配布活動に当たっての注意事項説明
愛知県警察中警察署交通課 大鹿 友裕(おおしか ともひろ) 課長代理
2 交通安全マスコット街頭配布
(1) 配布日時
2023年9月20日(水曜日)午前11時15分から正午まで
(2) 配布場所
大同特殊鋼Phenixスクエア(名古屋市中区栄3丁目4-6番)
(3) 配布内容
会員手作りの交通安全マスコット 1,500個
(4) 配布者
愛知県地域活動連絡協議会の会員 約25人
【参考】愛知県地域活動連絡協議会の概要
1 活動内容等
愛知県地域活動連絡協議会(会長 加藤 愛子(かとう あいこ))は、地域で児童館等を拠点として活動している単位クラブ(母親クラブ等)の相互連絡、連携及び交流等を目的として、1983年4月に設立された団体で、2023年4月1日現在9クラブ(会員数222人)が加入しています。なお、愛知県地域活動連絡協議会は2002年4月1日に、愛知母親クラブ連絡協議会から改称しています。
単位クラブの主な活動は、次のとおりです。
(1) 親子及び世代間の交流、文化活動
(2) 児童養育に関する研修活動
(3) 児童の事故防止等の活動
(4) その他児童福祉の向上に寄与する活動
2 その他
(1) 2007年愛知県交通安全県民大会において、優良交通安全功労団体(交通安全活動を積極的に推進し、地域住民の交通安全意識の高揚と交通事故防止に多大な成果を収めた功労)として愛知県交通安全推進協議会から表彰を受けています。
(2) 2020年と2021年に愛知県警察中警察署から、長年の交通安全活動に対する感謝状の贈呈を受けています。
このページに関する問合せ先
愛知県福祉局子育て支援課
管理・施設グループ
担当:花村・武藤
電話:052-954-6625
内線:3189・3277
メール:kosodate@pref.aichi.lg.jp