ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 県民安全課 > こどもの交通安全に係る物品の寄付に対する感謝状贈呈式及び覚書締結式を行います!

本文

こどもの交通安全に係る物品の寄付に対する感謝状贈呈式及び覚書締結式を行います!

ページID:0480710 掲載日:2025年9月2日更新 印刷ページ表示

 愛知県は、2024年9月に、愛知県ホンダカーズ及び株式会社ZIP-FMとの3者で、「こどもの交通安全に係る物品の寄付に関する覚書(別紙参照)」を締結しています。

 この度、覚書に基づき、こどもに交通安全行動を呼び掛ける啓発物品を御寄付いただくことに対し、感謝状の贈呈式を行います。

 また、この活動は、愛知県ホンダカーズ及び株式会社ZIP-FMがSDGsと交通安全推進活動の一環として2023年から継続的に実施している活動であり、2026年度の寄付に関する覚書の締結を併せて行いますので、お知らせします。

※ 2024年度「こどもの交通安全に係る物品の寄付に関する覚書」 [PDFファイル/325KB]

※ 感謝状贈呈式及び覚書締結式は関係者(報道関係者含む)のみで行います。一般の方は会場にお入りいただけません。

1 日時

2025年9月9日(火曜日)午前11時40分から正午まで

2 場所

愛知県公館

3 次第

(1)開会

(2)寄付物品の目録受領及び感謝状の贈呈

(3)記念撮影

(4)出席者挨拶(副知事挨拶含む)

(5)2026年度の寄付に関する覚書の締結

(6)記念撮影

(7)閉会

4 出席者

愛知県副知事 江口 幸雄

愛知県ホンダカーズ 交通安全推進実行委員長 山本 昌宏(やまもと まさひろ)氏
(株式会社ホンダカーズ愛知南 代表取締役社長)

株式会社ZIP-FM 代表取締役社長 浦出 高史(うらで たかし)氏

5 寄付物品及び活用方法

交通安全標語入り14cm定規 63,768個

県内の各小学校を通じて、小学1年生全員に配布。

2025年度寄付物品デザイン

(交通安全標語入り 14cm定規)

 6 寄付相当額

9,646,226円

(内訳)
愛知県ホンダカーズ 9,426,226円、株式会社ZIP-FM 220,000円

※愛知県ホンダカーズが2024年4月から2025年3月までの期間中の新車販売台数に100円を乗じた金額及び店頭等で集めた募金額相当の寄付

※株式会社ZIP-FMは22万円相当の寄付

<参考>

(1)「愛知県ホンダカーズ」は、愛知県内のホンダ正規ディーラー15法人からなる企業団体(店舗数129店舗)の名称。

(2)愛知県ホンダカーズ及び株式会社ZIP-FMからの寄付は、2023年度より今回で3回目となります。

このページに関する問合せ先

愛知県防災安全局県民安全課
交通安全グループ
電話:052-954-6177
メール:kenmin-anzen@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)