本文
戦後80年を記念して戦没者遺族援護事業功労者に対する知事表彰等を行います
愛知県では、戦後80年を記念して、多年にわたって戦没者遺族の援護に関する事業に携わり、顕著な功績のあった方々に対して、知事表彰等を行います。
なお、知事表彰等は、「戦後80年記念 令和7年度愛知県戦没者遺族大会」(主催:愛知県遺族連合会)の席上で行います。
1 日時
2025年10月15日(水曜日) 午後3時15分から午後4時15分まで
2 場所
愛知県女性総合センター(ウィルあいち)4階 ウィルホール
(名古屋市東区上竪杉町1番地)
3 被表彰者(別紙受賞者名簿のとおり)
41名(知事表彰状9名、知事感謝状32名)
受賞者名簿 [PDFファイル/206KB]
4 参考
(1)「戦後80年記念 令和7年度愛知県戦没者遺族大会」式典次第
式典:午後3時15分から午後4時15分まで
ア 国歌斉唱
イ 黙とう
ウ 愛知県遺族連合会会長挨拶
エ 顕彰(午後3時25分から午後3時50分まで)
- 愛知県知事
(ア)戦後80年記念戦没者遺族援護事業特別功労者知事表彰状
(イ)戦後80年記念戦没者遺族援護事業功労者知事感謝状
- 愛知県遺族連合会会長
(ウ) 令和7年度愛知県遺族連合会会長表彰状
(エ) 令和7年度永年勤続退職者会長感謝状
オ 祝辞
(2)その他
戦没者遺族援護事業功労者に対する知事表彰については、昭和40年(戦後20年)から5年毎及び昭和42年(戦傷病者戦没者遺族等援護法制定15周年)から5年毎に行っています。
※「戦後80年記念 令和7年度愛知県戦没者遺族大会」についての問合せは、愛知県遺族連合会(連絡先:052-231-6504)へお願いします。
このページに関する問合せ先
愛知県福祉局福祉部地域福祉課
恩給援護グループ
担当:嶋田、青木
電話:052-954-6264
メール:chiikifukushi@pref.aichi.lg.jp