本文
「製造業ベトナム進出支援セミナー~米国関税措置を踏まえたベトナム進出動向について~」の参加者を募集します!
「製造業ベトナム進出支援セミナー~米国関税措置を踏まえたベトナム進出動向について~」の参加者を募集します!
愛知県では、県内企業の海外展開に資するため、丸紅株式会社(東京都千代田区)との間で海外工業団地の優遇措置に関する協定を2023年度に締結しました。
この度、優遇措置の対象であるアマタシティ・ハロン工業団地のあるベトナムに焦点をあて、主に製造業を対象としたベトナム進出支援セミナーを開催しますので、お知らせします。
本セミナーでは、米国関税措置を踏まえたベトナムのビジネス環境・外資投資の動向や、日系製造業の操業環境、ベトナムの法務・会計・税務の動向について、それぞれの分野に精通している講師より御紹介いただきます。
ベトナムへの進出に御関心のある県内企業の皆様にとって、有益な情報を学んでいただける機会となりますので、是非、御参加ください。
「製造業ベトナム進出支援セミナー~米国関税措置を踏まえたベトナム進出動向について~」チラシ [PDFファイル/1.12MB]
1 日時
2025年9月10日(水曜日)午後1時から午後2時30分まで(受付開始 午後0時30分)
2 方式
対面とオンライン(Teams)とのハイブリッド
3 会場
愛知県産業労働センター(ウインクあいち)18階 セミナールーム
(名古屋市中村区名駅四丁目4-38)
4 対象
県内の中小企業経営者・海外展開担当者等
5 定員
対面70名、オンライン100名
6 参加費
無料(ただし、オンラインでの参加の場合、通信料は自己負担となります。)
7 プログラム
13時00分 開会
13時05分~13時30分 講演「ベトナムのビジネス環境・外資投資の動向について」
株式会社みずほ銀行ホーチミン支店 Vice President 平津(ひらつ) 拓郎(たくろう) 氏
13時30分~13時55分 講演「ベトナム北部における日系製造業の操業環境」
Amata City Ha Long Joint Stock Company 副社長 大美賀(おおみか) 剛(たけし) 氏
13時55分~14時20分 講演「ベトナムの法務・会計・税務の動向について」
三浦法律事務所 東南アジアプラクティスヘッドパートナー・
M&Pアジア株式会社 CEO 井上(いのうえ) 諒一(りょういち) 氏
14時20分~14時25分 愛知県ベトナムサポートデスクの紹介
14時25分~14時30分 質疑応答
14時30分~ 交流会(名刺交換)※対面のみ
8 申込方法
以下申込サイト又は二次元コードから必要事項を送信してください。
https://forms.office.com/r/SHfgbqFsN4
※御記入いただいた個人情報は、別に承諾された場合を除き、本事業に関する事務手続以
外には使用しません。
※申込多数でお断りする場合以外御連絡はいたしませんので、直接会場へお越しください。
9 申込期限
2025年9月8日(月曜日)午後5時まで(定員になり次第、締切)
10 主催・共催
(1)主催
愛知県
(2)共催
丸紅株式会社
(3)後援
日本貿易振興機構(ジェトロ)名古屋貿易情報センター、
公益財団法人あいち産業振興機構
(4)協力
株式会社みずほ銀行、三浦法律事務所
11 問合せ先
愛知県経済産業局産業部産業立地通商課海外展開支援グループ
電話: 052-533-6650
E-mail: ricchitsusho@pref.aichi.lg.jp
<参考1> 講師プロフィール
株式会社みずほ銀行 ホーチミン支店 Vice President 平津 拓郎 氏
2013年(株)みずほ銀行入社。日本国内(長野県、東京都)での10年間の法人営業を経て、2023年6月よりベトナム(ホーチミン)に赴任。進出済日系企業への金融サポートや、未進出企業への進出支援、M&A等に携わる。
Amata City Ha Long Joint Stock Company 副社長 大美賀 剛 氏
2006年丸紅入社。不動産事業担当、海外電力事業担当、エストニア駐在などを経て2022年より工業団地事業を担当。Amata City Ha Long社への出資参画案件に従事、2024年7月より同社に出向。現地にて副社長としてAmata City Ha Long工業団地の運営に携わる。
三浦法律事務所 東南アジアプラクティスヘッドパートナー・M&Pアジア株式会社 CEO 井上 諒一 氏
2018年からインドネシア、2021年からベトナムに駐在。弁護士としてリーガルサービスを提供することに加えて、M&Pアジアを通じて会計・税務についてもアドバイスを行い、ベトナムにおいて「法務・会計・税務」に関する支援をワンストップで提供。ベトナム語にも精通。
<参考2> 愛知県ベトナムサポートデスク
2008年3月に愛知県とベトナム政府計画投資省(現財務省)との間で締結した「経済交流に関する覚書」に基づき、財務省との連携のもと設置している県内企業の支援デスク。
このページに関する問合せ先
愛知県経済産業局産業部産業立地通商課
海外展開支援グループ
電話:052-533-6650
メール:ricchitsusho@pref.aichi.lg.jp