本文
児童福祉施設へアイスクリームがプレゼントされます
東海アイスクリーム協会(名古屋市中区)から、5月9日の「アイスクリームデー」を記念して、下記のとおり、愛知県内の児童福祉施設へアイスクリームが寄贈されることとなりました。つきましては、この寄贈に対し、知事感謝状を贈呈します。
この寄贈は、1981(昭和56)年から毎年続けられており、今回で45回目となります。
1 寄贈者
東海アイスクリーム協会
理事長 武藤 伸夫(むとう のぶお) 氏
住所 名古屋市中区栄1-9-16NFビルディング2F 電話 052-228-3165
2 寄贈日
2025年5月12日(月曜日)
3 寄贈を受ける施設(寄贈者から直接配送)
児童福祉施設44施設(別紙 アイスクリーム寄贈先のとおり [PDFファイル/167KB])
4 寄贈数量
4,340個(694,400円相当)
5 贈呈式
(1)日時
2025年5月12日(月曜日)午後2時から午後2時15分まで
(2)場所
愛知県庁 西庁舎3階 福祉局長室
(3)内容
福祉局長が、東海アイスクリーム協会の武藤理事長から目録を受領し、知事感謝状を贈呈します。
6 アイスクリームデーの由来
1869(明治2)年5月9日、横浜市において日本人が初めてアイスクリームを製造・販売した日を記念して、1964(昭和39)年に社団法人日本アイスクリーム協会(現 一般社団法人日本アイスクリーム協会)が制定したもの。
(参考)
名古屋市所管の児童福祉施設に対しても同協会からアイスクリームの寄贈があり、名古屋市長の感謝状が5月12日に贈呈されます。
このページに関する問合せ先
愛知県福祉局福祉部障害福祉課
業務・調整グループ
担当:木村・加藤
電話:052-954-6294
メール:shogai@pref.aichi.lg.jp