ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 愛知県図書館 > 愛知県図書館ではPDFダウンロードサービスを開始します

本文

愛知県図書館ではPDFダウンロードサービスを開始します

ページID:0582375 掲載日:2025年5月1日更新 印刷ページ表示

愛知県図書館(名古屋市中区)では、利用者の方がオンラインで複写を申し込み、複写物のPDFファイルを受け取ることができる「PDFダウンロードサービス」(有料)を開始します。

2021年の著作権法改正により、従来の紙での複写に加え、図書館等では利用者の調査研究のため、著作物の一部分を利用者の求めに応じてインターネット等により送信すること(図書館等公衆送信サービス)が可能となりました。

1 サービスの概要

愛知県図書館の所蔵資料について、利用者がオンラインで複写を申し込み、複写物のPDFファイルを受け取ることができるサービスです。申込みは当館Webサイトから、PDFファイルのダウンロードは図書館が指定したサーバーから行います。

なお、著作権法の定めにより、複写可能な範囲は原則として著作物の半分までとなります。

2 サービス開始日時

2025年5月15日(木曜日)午前10時30分

3 お申込みできる方

愛知県図書館の利用登録者

※県内在住・在学・在勤の方は、オンラインで利用登録が可能です。

※連絡用のメールアドレスをご用意ください。

4 複写対象資料

愛知県図書館が所蔵する資料

※ただし、以下資料は対象外

  • 国立国会図書館又は県外公立図書館においても所蔵されている同一の資料
  • 楽譜、地図、写真集、画集、発行1年以内の雑誌、貴重図書等

5 利用料金

料金は、次の1と2の合計額です。

  1. 事務実費 1頁あたり20円(税込み)
  2. 著作権者に支払う補償金に相当する額

著作権保護の対象となる資料の場合、著作権法第31条第5項に規定する補償金として、図書館等公衆送信補償金規程(令和5年3月29日文化庁認可)に定める金額を、一般社団法人図書館等公衆送信補償金管理協会(SARLIB(サーリブ))へ当館から支払うこととなります。これに相当する額をお支払いいただきます。

○利用料金例:1968年以降に発行された新聞の記事を2頁申し込んだ場合

 (事務実費20円×2頁)+(補償金600円×消費税率1.1)= 700円

6 その他

PDFダウンロードサービスは、SARLIB(サーリブ)に登録を行った「特定図書館」が実施できます。SARLIB(サーリブ)が2025年1月22日に特定図書館登録の受付を開始したことを受け、愛知県図書館のサービスを開始します。

7 問合せ先

愛知芸術文化センター愛知県図書館 資料支援課広域グループ

〒460-0001 名古屋市中区三の丸一丁目9番3号

電話 052-212-2323 内線 725-502、725-507

FAX  052-212-3674

このページに関する問合せ先

愛知芸術文化センター愛知県図書館
資料支援課広域グループ
電話:052-212-2323
​メール:toshokan@pref.aichi.lg.jp