ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 文化芸術課文化財室 > 登録有形文化財(建造物)の登録について(2025年7月18日)

本文

登録有形文化財(建造物)の登録について(2025年7月18日)

ページID:0596200 掲載日:2025年7月18日更新 印刷ページ表示

 国の文化審議会(会長 島谷 弘幸(しまたに ひろゆき))は、登録有形文化財(建造物)の登録について、2025年7月18日(金曜日)に文部科学大臣に答申しました。そのうち、愛知県では下記の物件(4件)が該当しますので、お知らせします。

1 登録有形文化財(建造物)の名称等

 
種別 名称(所在地) 所有者
建築物 春田家住宅主屋(名古屋市) 個人
工作物 春田家住宅門及び塀(名古屋市) 個人
建築物 名古屋市演劇練習館(旧稲葉地(いなばじ)配水塔)(名古屋市) 名古屋市
建築物 野々垣家住宅主屋(犬山市) 個人

2 概要等

(1)春田家住宅主屋、春田家住宅門及び塀について_資料1 [PDFファイル/377KB]

(2)名古屋市演劇練習館(旧稲葉地配水塔)について_資料2 [PDFファイル/211KB]

(3)野々垣家住宅主屋について_資料3 [PDFファイル/258KB]

(4)登録文化財の制度について_資料4 [PDFファイル/115KB]

3 問合せ先

春田家住宅主屋、春田家住宅門及び塀、名古屋市演劇練習館(旧稲葉地配水塔)について

名古屋市教育委員会事務局生涯学習部文化財保護課

名古屋市東区泉一丁目1-4 (電話 052-253-9278)

野々垣家住宅主屋について

犬山市教育委員会歴史まちづくり課

犬山市大字犬山字東畑36(電話 0568-44-0354)

このページに関する問合せ先

愛知県県民文化局文化部文化芸術課文化財室
保護・普及グループ
電話:052-954-6783
メール:bunkazai@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)