ページの先頭です

メニューの終端です。

三河の一刀彫

[令和5年11月]

沿革・特徴
 三河の一刀彫は、寺院彫刻などを行っていた初代の神谷重春氏が昭和20年ごろに始め、現在は、2代目の健司氏が中心となって製作しています。
 三河の一刀彫は、三河地方に伝わる文化や伝統芸能である三河万歳を題材にした物が多く、奴さん、吉良の仁吉、郷土三英傑、翁、高砂など作品は多彩です。
 紅松や五葉松を用い、木の肌を最大限生かし、大胆かつ粗削りな手法で形をとらえていく鋭いノミ味が強調されています。

製造工程
 製材を荒彫りし、仕上て彩色します。彩色の無い場合も有ります。

主な製品
 一刀彫三河万歳など