本文
| 部局名 | 所属名 |
| 建築局公共建築部 | 住宅計画課 |
| 手続名 | |
| マンション管理計画の更新 | |
| 概要 | |
|
管理組合の管理者等は、国土交通省令で定めるところにより、当該管理組合によるマンションの管理に関する計画を作成し、マンション管理適正化推進計画を作成した都道府県等の長の認定を申請することができる。 認定は、五年ごとにその更新を受けなければ、その期間の経過によって、その効力を失う。 |
|
| 根拠法令 | |
| マンションの管理の適正化の推進に関する法律 | |
| 条項 | |
| 第5条の6第2項において準用する第5条の3第1項 | |
| 手続対象者 | |
| 管理組合の管理者等(町村部にあるマンションの管理組合に限る) | |
| 提出先 | |
| 住宅計画課 | |
| 提出時期 | |
| 随時 | |
| 提出方法 | |
| 申請書及び添付書類を住宅計画課へ提出 | |
| 手数料 | |
|
住宅計画課のWebページ「マンション管理について」参照 |
|
| 申請書様式・添付書類様式 | |
|
マンションの管理の適正化の推進に関する法律施行規則 別記様式第一号の三(認定更新申請書) 愛知県マンション管理適正化法に係る管理計画認定に関する要綱 様式第1(表明保証書) [Wordファイル/23KB] |
|
| 添付書類・部数 | |
|
<管理計画認定手続支援サービスによる申請の場合> ・認定更新申請書 ・事前確認適合証 ・表明保証書(愛知県マンション管理適正化法に係る管理計画認定に関する要綱 様式第1)
<管理計画認定手続支援サービスによらない申請の場合> 2部(正1部、副1部 計2部) ・認定更新申請書 ・マンションの管理の適正化の推進に関する法律施行規則第1条の2第1項各号に定める書類 ・表明保証書(愛知県マンション管理適正化法に係る管理計画認定に関する要綱 様式第1) |
|
| 受付時間 | |
|
午前9時から午後5時まで ただし、正午から午後1時までは除く |
|
| 相談窓口 | |
| 住宅計画課 | |
| 審査基準 | |
| 愛知県マンション管理適正化推進計画 [PDFファイル/695KB] の別紙二に掲載 | |
| 標準処理期間 | |
| 30~60日 | |
| 標準処理期間(詳細) | |
| 30~60日 | |
| 備考 | |