本文
| 部局名 | 所属名 |
|---|---|
| 福祉局 | 児童家庭課 |
| 手続名 | |
| 母子保護の実施 | |
| 概要 | |
| 児童福祉法第23条の規定に基づき、母子保護の実施を希望する場合は、都道府県等に申込書を提出する必要があります。 | |
| 根拠法令 | |
| 児童福祉法 | |
| 条項 | |
| 第23条第2項 | |
| 手続対象者 | |
| 母子保護の実施を希望する者 | |
| 提出先 | |
| 市及び福祉事務所を設置する町村にお住まいの方:お住まいの市及び町村 福祉事務所を設置する町村以外の町村にお住まいの方:県福祉事務所 |
|
| 提出時期 | |
| 母子保護の実施を希望する時 | |
| 提出方法 | |
| 市及び福祉事務所を設置する町村にお住まいの方は、お住まいの市及び町村に確認してください。 福祉事務所を設置する町村以外の町村にお住まいの方は、申請書及び添付書類を県福祉事務所に提出してください。 |
|
| 手数料 | |
| 不要 | |
| 申請書様式 | |
| 申請書はこちら ※市及び福祉事務所を設置する町村にお住まいの方は、お住まいの市及び町村に申請書の様式を確認してください。 |
|
| 添付書類・部数 | |
| 一通 | |
| 受付時間 | |
| 午前8時45分から午後5時30分まで | |
| 相談窓口 | |
| 市及び福祉事務所を設置する町村にお住まいの方:お住まいの市及び町村 福祉事務所を設置する町村以外の町村にお住まいの方:県福祉事務所 |
|
| 審査基準 | |
| 標準処理期間 | |
| 標準処理期間(詳細) | |
| なし | |
| 備考 | |