本文
| 部局名 | 所属名 |
|---|---|
| 福祉局 | 児童家庭課 |
| 手続名 | |
| 借主又は保証人の氏名、住所等の変更 | |
| 概要 | |
| 母子家庭及び父子家庭並びに寡婦に対し、貸付を行い、その経済的自立の助成と生活意欲の助長を図って、母子及び父子並びに寡婦の福祉を増進するものです。 | |
| 根拠法令 | |
| 母子及び父子並びに寡婦福祉法施行令、同施行細則 | |
| 条項 | |
| 令23条、細則6条 | |
| 手続対象者 | |
| 借主又は保証人で氏名、住所等を変更した者 | |
| 提出先 | |
| 市町村、県福祉相談センター地域福祉課の母子父子自立支援員 | |
| 提出時期 | |
| 随時(住所、氏名等が変更になったとき) | |
| 提出方法 | |
| 住所・氏名(名称)・支払金融機関変更届を必要な添付書類とともに提出してください。 | |
| 手数料 | |
| なし。 | |
| 申請書様式・添付書類様式 | |
| 申請書様式・添付書類様式はこちら | |
| 添付書類・部数 | |
| 戸籍謄本(抄本)。1部 | |
| 受付時間 | |
| 市区町村の開所時間(概ね午前9時から午後5時まで) | |
| 相談窓口 | |
| 市町村、県福祉相談センター地域福祉課の母子父子自立支援員 | |
| 審査基準 | |
| 標準処理期間 | |
| 31日 | |
| 標準処理期間(詳細) | |
| 処理日数:30日 経由日数:1日 |
|
| 備考 | |
| 申請書様式・添付書類様式 [PDFファイル/143KB] | |