ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 愛知県行政手続情報案内システム > 宅地建物取引業の免許更新

本文

宅地建物取引業の免許更新

ページID:0359129 掲載日:2025年4月11日更新 印刷ページ表示
部局名 所属名
都市・交通局都市基盤部 都市総務課 建設業・不動産業室
手続名
宅地建物取引業の更新免許
概要
免許資格については時の経過により変動する性質のものであり、一定期間ごとに、定期的に免許資格要件に適合しているかどうかを判断する必要があり、免許の有効期間が5年間と定められているため、免許有効期間満了後も引き続き業を行いたい方は免許の更新申請をする必要があります。
根拠法令
宅地建物取引業法
条項
第3条第3項
手続対象者
宅地建物取引業者で免許有効期間の満了後も引き続き業を営むことを希望する者。
提出先
都市総務課 建設業・不動産業室
提出時期
免許の有効期間満了の日の90日前から30日前までの間
提出方法
宅地建物取引業免許申請書、添付書類(各正副2通)及び手数料(愛知県収入証紙または窓口でのキャッシュレス決済で納入)を都市総務課 建設業・不動産業室へ提出してください。
申請書については都市総務課 建設業・不動産業室のホームページからダウンロードしてください。
手数料
宅地建物取引免許更新申請手数料 紙申請の場合 33,000円 電子申請の場合 26,500円
申請書様式・添付書類様式
申請書様式・添付書類様式はこちら
添付書類・部数
添付書類一覧をご覧ください。
受付時間
午前9時から午後4時30分まで
ただし、午前11時30分から午後1時までは除く。
相談窓口
都市総務課 建設業・不動産業室(愛知県自治センター3階)
審査基準
審査基準はこちら
標準処理期間
40日
標準処理期間(詳細)
40日
備考
 

申請書様式、添付書類様式

添付書類一覧

審査基準

 

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)