ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > あいちの学び推進課 > 愛知県教育委員会と国際教養大学(AIU)との包括協定を締結しました

本文

愛知県教育委員会と国際教養大学(AIU)との包括協定を締結しました

ページID:0553874 掲載日:2024年12月3日更新 印刷ページ表示

愛知県教育委員会と国際教養大学(AIU)との包括協定を締結しました

 愛知県教育委員会は、教育及び研究の分野で相互の連携が円滑に進められるよう、国際教養大学(AIU)と包括協定を締結し、締結式を以下のとおり開催しました。
 なお、愛知県教育委員会が大学と包括協定を締結するのは、今回で7大学目であり、県外の大学とは2つ目となります。

1 日 時

 2024年12月3日(火曜日) 12時20分から12時50分まで

2 場 所

 愛知県庁西庁舎9階 教育委員会室
  名古屋市中区三の丸三丁目1番2号

3 出席者

《国際教養大学(AIU)》
  理事長・学長      モンテ・カセム
  常務理事・副学長   磯貝 健(いそがい けん)
《愛知県教育委員会》
  教育長          飯田 靖(いいだ やすし)
  事務局長         川口 佐織(かわぐち さおり)

4 次 第

 開式
 出席者紹介
 協定締結の目的説明
 教育長及び学長挨拶
 協定書への署名
 記念撮影
 閉式

5 協定締結のねらい

 国際教養大学(AIU)と連携することにより、県立学校教員の英語教育やリベラルアーツ教育、探究的な学びにおける指導力の向上を図り、高校と大学との接続・連携を進めるとともに、国際バカロレア教育の導入等に国際教養大学(AIU)の高度な教育・研究力を生かすことが期待される。

6 連携内容

(1)県立学校等の教員の資質向上に関すること
(2)英語教育に関すること
(3)リベラルアーツ教育に関すること
(4)探究的な学びの推進に関すること
(5)高校と大学との接続・連携に関すること
(6)その他双方が必要と認める事項に関すること

7 AIUについて

  国際教養大学(Akita International University=AIU)は、秋田県の公立大学として、2004年4月に開学した。「国際教養教育」を教学理念に掲げ、グローバル社会におけるリーダーを育成することを使命としている。
 初代学長の中嶋嶺雄氏の「いつでも勉強できる場を提供したい」という強い思いから「24 時間 365 日の開館」が実現した「中嶋記念図書館」がある。