ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 防災危機管理課 > 避難生活支援リーダー/サポーター研修の開催について ~「災害関連死・ゼロ」を目指して~

本文

避難生活支援リーダー/サポーター研修の開催について ~「災害関連死・ゼロ」を目指して~

ページID:0568970 掲載日:2025年2月18日更新 印刷ページ表示
 近年、災害の多発や避難の長期化に伴う災害関連死の増加がますます懸念されており、避難生活の環境向上には、地域の様々な立場の方の協力が不可欠です。
 そこで、愛知県では、内閣府と共催で、災害時の避難生活の環境向上に貢献できる地域の人材育成を目的とした「避難生活支援リーダー/サポーター研修」を開催します。

1 日 時​

2025年3月1日(土曜日)、2日(日曜日)午前10時から午後4時まで​

2 会 場 

藤田医科大学5号館 3階、4階

(愛知県豊明市沓掛町田楽ケ窪1番地98)

3 参加者(参加者の申込受付は終了しました。)

研修受講者 約50名(藤田医科大学生、自主防災組織、災害ボランティア団体等)

関係団体   約50名(内閣府、愛知県等)

4 研修講師 

認定特定非営利活動法人レスキューストックヤード常務理事 浦野 愛 氏

・避難所運営演習を通じた避難生活の環境向上のためのスキル

・被災者とのコミュニケーションの基礎 など

5 主催等

主 催 内閣府、共 催 愛知県、協 力 豊明市、藤田医科大学

 

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)