ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 防災危機管理課 > 【想定東南海地震の予測結果】愛知県東海地震・東南海地震等被害予測調査結果(平成15年3月)

本文

【想定東南海地震の予測結果】愛知県東海地震・東南海地震等被害予測調査結果(平成15年3月)

ページID:5657653 掲載日:2025年2月13日更新 印刷ページ表示

想定東南海地震の震度分布

 渥美半島や知多半島及び濃尾平野の南部で震度6強(ごく一部で震度7)が現れるほか、県の南西部のほぼ全域で震度6弱以上となる。

想定東南海地震による液状化危険度

 渥美半島の西端部及び東部から豊橋市、岡崎平野の河川沿い、知多半島の沿岸の一部、名古屋港から濃尾平野の南部一帯及び濃尾平野の北西部の一部など広範囲にわたり「液状化危険度が極めて高い」地域がみられる。

想定東南海地震による急傾斜危険地危険度

 1割以上の山崖が「危険性が高い」と判定され、知多半島から尾張丘陵、三河山地の南部にかけてと渥美半島に分布する。