ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 文化芸術課文化財室 > ユネスコ無形文化遺産

本文

ユネスコ無形文化遺産

ページID:0280461 掲載日:2020年4月1日更新 印刷ページ表示

「山・鉾・屋台行事」(やま・ほこ・やたいぎょうじ)のユネスコ無形文化遺産審査

お知らせ

「山・鉾・屋台行事」ユネスコ無形文化遺産登録記念行事を開催しました。
 

会場風景
代表者一覧 祝賀万歳
宣言  

当日は、約600名の関係者や一般観覧者に御参加いただきました。

開催概要
期日 平成29年1月29日(日曜日)午後2時から午後4時30分まで
場所 愛知県産業労働センター(ウインクあいち)大ホール (名古屋市中村区名駅4-4-38)
主催 愛知県、「山・鉾・屋台行事」のユネスコ無形文化遺産登録に向けた取組についての連絡協議会(=所在6市町の行政による協議会)
内容
  1. 映像プロローグ
  2. 祝賀万歳
  3. 「あいちの祭り」宣言
  4. 登録行事紹介(1)(「知立の山車文楽とからくり」「尾張津島天王祭の車楽舟行事」)
  5. 記念ディスカッション
  6. 登録行事紹介(2)(「須成祭の車楽船行事と神霞流し」「犬山祭の車山行事」「亀崎潮干祭の山車行事」)

(登録行事紹介)
 【尾張津島天王祭】児打廻(ちごうちまわし)、奏楽-尾張津島天王祭協賛会
 尾張津島天王祭
 【知立まつり】二人三番叟-知立山車文楽保存会(本町人形連、義太夫会)
 知立まつり
 【犬山祭】金襦袢(きんじゅばん)-犬山祭保存会
 犬山祭
 【亀崎潮干祭】からくり人形「傀儡師(かいらいし)」-亀崎潮干祭保存会(田中組)
 亀崎潮干祭
 【須成祭】お囃子-
須成文化財保護委員会(須成鼓笛保存会)
 須成祭

(記念ディスカッション)「無形文化遺産~心を伝える~」
 【コーディネーター】石田芳弘氏(学校法人至学館伊達コミュニケーション研究所所長)
 【パネリスト】5つの登録行事の関係者
 記念シンポジウム


「登録記念横断幕」設置式を行いました!

「山・鉾・屋台行事」のユネスコ無形文化遺産登録を祝して、平成28年12月1日(木曜日)昼に、愛知県庁西庁舎の玄関ホールで「登録記念横断幕」の設置式を行いました。
大村秀章愛知県知事に併せ、「LOVEあいちサポーターズ」のSKE48から、後藤理沙子(ごとうりさこ)さんと二村春香(ふたむらはるか)さんもお祝いに駆けつけてくれました。
知事とSKE48のお二人で設置した横断幕は、愛知県庁西庁舎に平成29年3月1日まで掲示しています。

1 概要

国は、ユネスコ無形文化遺産保護条約の「人類の無形文化遺産の代表的な一覧表」の記載について、「山・鉾・屋台行事」(やま・ほこ・やたいぎょうじ)を提案し、「記載」の決議がなされた。そのうち、本県では5件の文化財が該当し、全国で最多です。
愛知県内の該当文化財一覧

文化財名

国指定年

保持団体

市町名

尾張津島天王祭の車楽舟行事

(おわりつしまてんのうまつりのだんじりぶねぎょうじ)

昭和55年

尾張津島天王祭協賛会

津島市・愛西市

知立の山車文楽とからくり

(ちりゅうのだしぶんらくとからくり)

平成2年

知立山車文楽保存会

知立からくり保存会

知立市

犬山祭の車山行事

(いぬやままつりのやまぎょうじ)

平成18年

犬山祭保存会

犬山市

亀崎潮干祭の山車行事

(かめざきしおひまつりのだしぎょうじ)

平成18年

亀崎潮干祭保存会

半田市

須成祭の車楽船行事と神葭流し

(すなりまつりのだんじりぶねぎょうじとみよしながし)

平成24年

須成文化財保護委員会

蟹江町

【参考】AICHI NOW(外部サイトへ移動します)

2 「山・鉾・屋台行事」(やま・ほこ・やたいぎょうじ)について

平成21年にユネスコ無形文化遺産保護条約の代表一覧表に記載された「京都祇園祭の山鉾行事」(きょうとぎおんまつりのやまほこぎょうじ)及び「日立風流物」(ひたちふりゅうもの)を拡張した提案であり、「京都祇園祭の山鉾行事及び日立風流物をはじめとする国指定重要無形民俗文化財の山・鉾・屋台行事(33件)」から構成。
無形文化遺産としての主たる分野 【祭礼行事】

3 スケジュール

経緯
・平成26年3月:日本、ユネスコ事務局に提案書を提出
・平成26年6月:締約国からの提案数が多いため、「山・鉾・屋台行事」(やま・ほこ・やたいぎょうじ)の審査は平成27年から平成28年へ延期
・平成27年3月:日本、ユネスコ事務局に事務手続き上、提案書を再提出
・平成28年10月31日:評価機関による登録可の勧告(評価機関:専門家6名と専門機関6機関で構成)
・平成28年12月1日(現地時間11月30日):政府間委員会において代表一覧表記載に関する審議が行われ、「記載」との決議
 (政府間委員会:ユネスコ無形文化遺産保護条約締約国から選出された24カ国で構成)

4 参考

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)