ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 知立建設事務所 > 都市計画道路 衣浦豊田線の整備

本文

都市計画道路 衣浦豊田線の整備

ページID:0215122 掲載日:2025年7月1日更新 印刷ページ表示

都市計画道路 衣浦豊田線の整備

都市計画道路 衣浦豊田線の整備

  都市計画道路 衣浦豊田線(国道247号、国道419号)は、中部国際空港や衣浦臨海工業地帯へのアクセスルートとなる幹線道路であることから、南北交通の円滑化を目的として、2車線区間の4車線化整備を進めております。
  交通渋滞の激しい刈谷市側から整備をはじめ、これまでに高浜市内の平松橋南交差点までの約6km及び碧南・高浜拡幅工区の約2kmの4車線化が完了しました。
  現在、高浜拡幅工区1.6km、碧南拡幅工区2.7kmの2工区で事業を進めており、これにより全線の4車線化が図られることになります。
整備状況
                     整備状況
蛇抜大橋高架橋
                高浜拡幅工区(蛇抜大橋高架橋)
汐留橋(開通前)
              碧南高浜拡幅工事(汐留橋)(開通前)
              汐留橋南交差点から高浜方面を望む
汐留橋(開通後)
              碧南高浜拡幅工区(汐留橋)(開通後)
              汐留橋南交差点から高浜方面を望む
港新川橋
                  碧南拡幅工区(港新川橋)