本文
「TOKYO愛知女子会」の会員を募集しています!
愛知県の人口は全体としては増加しているものの、人口移動の状況を地域別・年齢別にみると、東京圏(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県)に対してだけは、20代前半の女性を始めとする若者層を中心に転出超過が続いています。
そこで、愛知県では、東京圏在住の愛知県出身女性等に、愛知の暮らしや仕事などに関する手厚い情報提供を行い、将来のUターンを促すため、東京圏在住の女性を対象とした「TOKYO愛知女子会」を創設し、平成30年3月1日(木曜日)から会員の募集をしています。
この「TOKYO愛知女子会」の会長は佐々木菜々子愛知県副知事が務めております。
そこで、愛知県では、東京圏在住の愛知県出身女性等に、愛知の暮らしや仕事などに関する手厚い情報提供を行い、将来のUターンを促すため、東京圏在住の女性を対象とした「TOKYO愛知女子会」を創設し、平成30年3月1日(木曜日)から会員の募集をしています。
この「TOKYO愛知女子会」の会長は佐々木菜々子愛知県副知事が務めております。
「TOKYO愛知女子会」の概要
1 募集対象
東京圏在住の愛知県出身女性等(年齢制限、定員等なし)
・ かつて愛知県内で暮らしたことがあり、現在は東京圏に在住する女性
・ 愛知県に興味のある東京圏在住の女性 など
・ かつて愛知県内で暮らしたことがあり、現在は東京圏に在住する女性
・ 愛知県に興味のある東京圏在住の女性 など
2 会員の特典
(1) 愛知県に関する次のような情報を無料でお届けします。
・ 東京で開催される、愛知県に関するイベントの情報
・ 愛知県内の企業への就職について有益な情報
・ 愛知に興味のある女性にぜひ知っていただきたいお役立ち情報
(2) 希望者(住所を御記入いただいた方)に、オリジナル付箋をお送りします。
・ 東京で開催される、愛知県に関するイベントの情報
・ 愛知県内の企業への就職について有益な情報
・ 愛知に興味のある女性にぜひ知っていただきたいお役立ち情報
(2) 希望者(住所を御記入いただいた方)に、オリジナル付箋をお送りします。
【オリジナル付箋(イメージ)】

3 入会方法
メール本文に1.氏名、2.メールアドレス、3.年齢、4.住所(任意(オリジナル付箋の送付や紙媒体での情報提供を希望する方のみ)。ただし、都道府県名は必須。)を明記の上、danjo@pref.aichi.lg.jpまで電子メールでお申し込みください(入会無料)。
(注 ご登録いただいた個人情報は厳重に管理し、「TOKYO愛知女子会」の管理運営以外の目的には使用しません。)
4 問合せ先
〒460-8501 名古屋市中区三の丸三丁目1番2号
愛知県県民文化局男女共同参画推進課(女性の活躍促進グループ)
TEL:052-954-6657(ダイヤルイン) E-mail:danjo@pref.aichi.lg.jp
愛知県県民文化局男女共同参画推進課(女性の活躍促進グループ)
TEL:052-954-6657(ダイヤルイン) E-mail:danjo@pref.aichi.lg.jp
【参考】愛知県における人口移動の状況
・ 男性は、15~24歳で東海、関西、九州・沖縄などを中心に大幅な転入超過となっているが、東京圏(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県)に対しては、転出超過が大きくなっている。
・ 女性は、 15~29歳で転入超過となっているものの、超過数の合計は男性ほど大きくはない。一方、東京への転出超過数は男性よりも大きく、特に大学卒業後の就職時に当たる20~24歳が顕著。
・ 女性は、 15~29歳で転入超過となっているものの、超過数の合計は男性ほど大きくはない。一方、東京への転出超過数は男性よりも大きく、特に大学卒業後の就職時に当たる20~24歳が顕著。