本文
愛知県動物愛護センター本所で、犬の個別講習会、譲渡会を行います!
犬の個別講習会、譲渡会について
日時
平日開庁時間
午前9時~午前11時
午後1時~午後4時
会場
愛知県動物愛護センター 本所
〒444-2222
愛知県豊田市穂積町新屋73-3
TEL 0565-58-2323
申し込み条件
講習会、譲渡会は事前予約が必要です。
お電話での予約をお願いします。
(予約受付時間:平日午前8時45分から午後5時30分)
予約時には次の条件について確認させていただきます。
- 愛知県在住の20歳以上の方であること。60歳以上のみの家族又は一人暮らしの方は、60歳未満の引受者(有事の際に代わりに犬を飼育してくださる方)が必要です。引受けを承諾していることについて、引受者の方に電話で確認を行います。
- 家族全員が犬を飼うことに賛成していること。
- 家族の一員として愛情を持って終生飼養できること。
- 飼育可能な住居であること。アパート・マンションなどの集合住宅や借家の場合は管理規約等をお持ち下さい。。
- すでに犬を3頭以上飼育していないこと。すでに犬を飼育している方は、現在飼っている犬の登録、狂犬病予防注射(年1回)および不妊・去勢手術を実施してあること。
- 譲渡後、必ず犬の登録と狂犬病予防注射を実施し、報告できること。
- 去勢・不妊手術を実施していない犬を譲渡された場合、去勢・不妊手術を実施しセンターへ報告できること。
- 子犬は全て雑種です。成犬になった時はどの程度の大きさになるかわからないことを理解してくださること。
(ほとんどが中型犬~大型犬に成長しています。) - 犬とのお見合いの為、平日センターへ来ることができること。
- 譲渡後調査のためにセンターの職員がご家庭を訪問することを認めていただけること。
- 譲渡時に、運転免許証等の身分証明書を確認させていただきます。
- 譲渡時に譲渡手数料が必要です。
講習内容
(1)センター事業説明、繁殖制限、関係法令
(2)適切な飼い方(給餌、しつけ、苦情にならない飼い方)、終生飼養
(3)受講証の交付
(4)犬とのお見合い