本文
2024年度「輸入食品衛生対策月間」事業の結果について
1 実施期間
2024年9月1日(日曜日)から9月30日(月曜日)まで
2 監視指導結果
県内(名古屋市、豊橋市、岡崎市、一宮市及び豊田市を除く。)の輸入業者等156施設に対して、435回の監視を実施しました。なお、違反はありませんでした。
|
施設数 |
監視延べ回数 |
食品衛生法違反 |
食品表示法違反 |
---|---|---|---|---|
輸入業者 |
2 |
9 |
0 |
0 |
輸入食品卸売業者 |
75 |
333 |
0 |
0 |
輸入食品販売業者等 |
74 |
87 |
0 |
0 |
その他の輸入食品取扱施設 |
5 | 6 | 0 | 0 |
合計 |
156 |
435 |
0 |
0 |
3 収去検査結果
輸入食品75検体を収去し、延べ815項目の検査を実施しました。なお、違反はありませんでした。
輸入食品 |
検査項目 |
収去 |
検査延べ |
---|---|---|---|
ナチュラルチーズ |
リステリア菌 |
2 |
2 |
清涼飲料水 |
規格基準(大腸菌群、重金属)、甘味料、着色料 |
12 |
97 |
果実酒 |
保存料、亜硫酸塩(酸化防止剤) | 7 | 35 |
柑橘類 |
防かび剤、重金属 | 5 | 50 |
大豆、 |
組換え遺伝子 |
2 |
2 |
穀物 |
残留農薬、アフラトキシン |
4 | 516 |
漬物 |
着色料、甘味料、保存料 | 9 | 19 |
菓子類 |
TBHQ、亜硫酸塩(酸化防止剤)、甘味料、着色料 |
17 |
52 |
冷凍食品 |
大腸菌群、細菌数 |
1 | 2 |
その他の |
TBHQ、甘味料、亜硫酸塩(酸化防止剤)、放射性物質、着色料 |
16 |
40 |
合計 |
75 |
815 |